安くて旨い。B級 大衆食、1999円までの味
(267件)-
西新宿「山珍居」
焼 き ビ ー フ ン 七百円
食べ歩き台湾料理は味が濃く、塩辛い。 台湾料理にこんなイメージを持たれている方は多いのではなかろうか。 たしかに濃い味付けの料理もあるが、基本は淡味である。元来家庭的……
続きを読む -
飯田橋 大仙 閉店
吐息の合唱。
食べ歩き中 華 粥 七百円 「ああ」。 お粥を食べると、いつも決まってこの言葉が出る。いや、言葉というより吐息に近い。 では、この「ああ」の後に何を言うかというと、「……
続きを読む -
有楽町 鳥藤 閉店
牛乳にワンタン。
食べ歩き「有楽町のガード下に、ミルクワンタンという、牛乳入りのスープにワンタンが入った、奇っ怪ながら、何とも言えぬうまさをもつ料理があるんだよネ。一度、騙されたと思って……
続きを読む -
浜田山「支那そば たんたん亭」
元祖プリプリ。
食べ歩き , 寄稿記事エビワンタンメン千二百円 エビワンタンメンと聞くと、別に目新しい料理ではないように思う。 ところが、この庶民的な味わいを想起させる麺料理を、品書きに乗せている……
続きを読む -
立石 「宇ち多」
焼きトン二本で百七十円。
食べ歩き焼 き ト ン 二本百七十円 この店に訪れるには、都心から四十分はかかる。渋谷辺りからだと小一時間はかかってしまう。 「ちょっと一杯飲ってくかぁ」。と仕事帰り……
続きを読む -
自由ケ丘の「金田」
里いも満月蒸し
食べ歩き里 い も 満 月 蒸 し 八百円 いい居酒屋は、なぜか東京の東と北に集まっている。 大塚、赤羽、北千住、入谷、上野、神田、森下、人形町などには、近隣に住む人……
続きを読む -
ネギ。
食べ歩きネギが嫌いな友人がいる。ほかに好き嫌いはないのに、葱だけがどうしても食べられない。 蕎麦、ラーメン、味噌汁の類からはすべてを抜いてもらい、焼き鳥……
続きを読む