パスタ
(339件)-
白山「ダディーニ」
「合一」という料理の真髄
食べ歩きトマトのうま味がバイ貝の滋味を、静かに支えるソースは、ストロツァプレッティの一本一本と抱き合い、僕らの心を笑わせる。 バイ貝は滋味を出し切っているのに、固くない……
続きを読む -
なぜこんなにも味わいが溌剌とするのだろうか?
食べ歩き沼尻シェフが火を通すと、なぜこんなにも味わいが溌剌とするのだろうか? えこめ牛も子羊も、噛んだ途端に、生き生きと命のエキスがほとばしる。 しかしそれだけでは……
続きを読む -
青山アビス
食べ歩き「フロリレージュ」移転後の同地に開店。店名「Abysee」とは、深海、奥深きものを意味し、その名の通り、深海をイメージしたクールな空間で魚料理を中心としたフラン……
続きを読む -
天現寺 広尾「アンビグラム」
菜の花とビゴリ。
食べ歩き菜の花を使ったパスタは色々あるが、傑作は「アンビグラム」のそれではないかと思う。 アンチョビの塩気が、くったりと茹でた菜の花のほろ甘さとほろ苦みを引き立て、さ……
続きを読む -
やはりここは最高の食堂だ
食べ歩きやはりここは最高の食堂だ。 イカの炭火焼で笑い、金髪4姉妹が作るワインで歌い、青トマトの未成熟とカラスミの成熟が織りなすパスタで、唸る。 優しいチーズの風味……
続きを読む -
油麺あります。
食べ歩き「油麺あります」。 目の前にパスタが置かれた瞬間、そういわれた。 トマトとニンニクとオリーブ油と唐辛子。 それだけならば、アラビアータのロングパスタバージ……
続きを読む -
豆三題1
食べ歩き豆三題1 パスタの主役は、豆だった。 噛むと一瞬抵抗しながら歯が入っていく。 濃い緑色の香りを放ちながら、甘く舌の上を転がる。 日本のそれが初心なら、イ……
続きを読む -
「ラーメンです」
食べ歩き , 日記「ラーメンです」。 「エスキス」でメートルがジョークを放ちながら、フォンをゆっくりと注いだ。 鶏と生姜、利尻昆布と焼いた金目鯛の頭のフォンの中で、打ちたての……
続きを読む -
イタリアンなれどイタリアにあらず
食べ歩き世界中に「イタリアン」と名乗るものは数多くあるが、これほどイタリアとかけ離れているものはありません。 そういう意味で、とてもリッパなのです。 ふわふわの……
続きを読む -
ダンディズムとは
食べ歩きダンディズムとは、勇猛でありながらも、どこかお茶目で可愛らしい、そんな表し方があるが、このカルボナーラは、そんな気配が満ちている。 なにしろ固い。 噛め、噛……
続きを読む