そば
(229件)-
くたびれ、ため息満ちた店に威勢が響く。
食べ歩き「最高級の蕎麦粉を使った 幸三郎の手打ちそば」 夕飯食って飲んだ、23時。 新宿三丁目の路地で、こんな張り紙を見つけたら飛び込むしかない。 店に、ご主人一人。……
続きを読む -
余計なお世話
食べ歩き六本木交差点近くのそば屋「M」。 「ハムカツ」頼んだら ご丁寧にチーズを挟み込み、海苔ではさんだハムカツ登場。 仕方なく、溶けたチーズを取り除き食べるが、……
続きを読む -
雪見そば
食べ歩き東京に初雪が降ったので、わざと朝食を取らず、駅に向かう(妻には内緒です)。 「かさい」。 30年以上付き合っている、中野駅前の立ち食いそば屋である。 雪に……
続きを読む -
赤坂「辻留」
凛としてゆるぎない。
食べ歩き , ポエムはちきれんばかりの身を張り詰めて、 まながつおは、凛としてゆるぎない。 箸を入れれば、ほろりと崩れ、 一片に溢るる甘みが、口の中で花開く。 みなぎる命いただき……
続きを読む -
鴨南そばの楽しみ。<江戸の常日>
「種物食う奴なんざ、粋じゃねえ。そばは千切れるし、繊細な香りが隠れちまう」と、断言するそば通の友人は、断固として種物を食べない。 でもわたしは、御高説を無視し……
続きを読む -
牛蒡ごぼう3 挙げ牛蒡と和菓子
食べ歩き「おうよ。じゃ次の料理いってみようか」。 「わしは、揚げものといきたいなぁ」。 「おっ、いいとこ突いてきたねぇ。掻き揚げは江戸の華。両国のそば屋「ほ……
続きを読む -
眠庵
食べ歩き , 寄稿記事香り高いそばだ。などとよく表現するが、そばの香りとはなんだろう。以前名人が打つところを拝見したことがあるが、粉に水を回すその瞬間立ち上った、甘い、それでいて野生……
続きを読む -
ざるそばの食べ方。
食べ歩き昨日は雨の中コンペ、筑波の霞ヶ浦国際。 パブリックながら、かなり手ごわい。 和朝食の焼き魚は、キンメの西京はめずらしい。 昼は「霞ヶ浦定食」。ワカサギフライと……
続きを読む -
赤坂 砂場
食べ歩き土曜の昼下がりに暖簾を潜った。 「いらっしゃーーーーーい」。サービスの女性たちが、伸びのある声でユニゾンする。 座敷に上がりこむと、隣席は、仕立ての……
続きを読む -
名前に負けず
食べ歩き「だし屋」 立ち食いそば屋にしては挑戦的。 お前さん それぞれに分というものがあるんだから、落ち着きなさい。 肩の力抜いて。 ゆっくりがんばろうよ。 ……
続きを読む