各国の料理
(4042件)-
熊てり丼。
食べ歩き京都二条の「大鵬」の名物は「てりどん」である。 豚ばら肉を炒めて甘辛いタレを絡め、ご飯の上に乗せた名物料理で、昼時には約9割のお客さんが、この丼をかき込んでい……
続きを読む -
だから僕は恋をする。
食べ歩きてれんとウニが舌に甘えると、わさびの刺激が一瞬輝き、その後から海苔の香りが広がった。 そして最後に、ウニと海苔の甘みが抱き合い、共鳴し、同化して、官能となる。……
続きを読む -
やはりこの人は変態である。
食べ歩きやはりこの人は変態である。 魚が断末魔の声をあげて、そのままミイラ化したにしか見えないこの姿は、「甘鯛のハムユイ」である。 「今夜はハムユイを出します」と、……
続きを読む -
塩と水
食べ歩き塩と水だけである。 塩と水だけなのに、どうしてこんなに美味しいのだろう。 その名もアクア・エ・サーレ、水と塩、トスカーナ南の郷土料理だという。 ブロードも……
続きを読む -
タンドーリチキンの美味しさ
食べ歩き噛めば歯は、優しく肉に抱きすくめられる。 スパイスの香りが鼻に抜けて、鶏の滋味が舌に滴り落ちる。 肉を噛む喜びが、体に精気を巡らせる喜びが、皿から立ち上る。……
続きを読む -
レストランに行くということ
食べ歩き久々に「ブーケドフランス」を訪れた。 来る道すがら考えていたのは、「肉が食べたい」である。 であるから、前菜に「パテドカンパーニュ」を頼み、メインは「豚ロー……
続きを読む -
<シリーズ おいしいを生み出す言葉>「みな美」の答
食べ歩き<シリーズ おいしいを生み出す言葉>銀座「みな美」の答 〜その人の好きなもの作ってあげる〜 野菜の炊き合わせを食べて、心が震えた。 なんと味が丸い……
続きを読む -
NY第一夜からブルックリンでハシゴ。
食べ歩きNY第一夜からブルックリンでハシゴ。 リコさんオススメのFAROから、Robertasへ. スタートが21時ゆえに二軒しか行けんかった。 FARO……
続きを読む -
<シリーズ食べる人>今はなき中華編
食べ歩き , 日記<シリーズ食べる人>今はなき中華編 70代のオジサンは、「鶏肉ケチャップご飯」を、一人黙々と食べていた。 いまはなき、有楽町「慶楽」である。 「鶏肉……
続きを読む -
<お家でプロご飯>
食べ歩き<お家でプロご飯> それぞれの詳細は、順に別コラムを参照してください 日付順 1. リストランテホンダ 2. 鳥茂 3. ラ・ピヨッシュ 4. 泉や……
続きを読む