和食
(1444件)-
忘れていた三代定食屋。
食べ歩きミナミで仕事が終わり、思わぬ時間が空いたので二十年ぶりに出かけた。 ふと「大黒」を思い出したのである。 清潔感漂う白木のテーブル。三和土、土壁と籐編み壁の二……
続きを読む -
京都「十両」
日本三大定食屋 <京都の平生>2
食べ歩き京大の近くにある「十両」にいったことがあるか。 突然聞かれても困ると思うが、家族で切り盛る、心温かき定食屋である。 魚の種類が豊富な上に、質が驚くほど高く、量……
続きを読む -
夜食。朝食。昼食。
食べ歩き , 駅弁「奴」精進弁当 インスタント焼きそば 昨日ライブが終わって12時。新地のみやざわかクロドミヤンに一人いくことも考えたが、おとなしくホテルに帰った。 しか……
続きを読む -
森清のおかん。
食べ歩きマックや吉牛、たこ梅のおでんやきじのお好み焼き、串かつやくわ焼き、うどんだし。新阪急食堂街は様々な匂いが交じり合つて、大阪人の食欲が渦巻いている。 そんな雑多……
続きを読む -
「アラづくしの会」
食べ歩き一月某日、銀座「寿司幸」にて、「アラづくしの会」が開かれた。 寿司幸のカウンターを埋め尽くした男女はすでに興奮状態で、むんむんとした食……
続きを読む -
2005年にいただいた料理のベスト10
食べ歩き2005年にいただいた料理のベスト10を振り返った。料理人の英知と技と熱情に毎年ながら感動する。音楽も料理も創造の源には、優れたアーティストがいる。ただおいしい……
続きを読む -
牟礼の「菊すし」
食べ歩き牟礼の「菊すし」へ。以前某料理雑誌のすし特集で、こんな地にこんなすばらしいすし屋がある!!と、四ページに渡って紹介されていたすし屋さんである。 ついてみれば、……
続きを読む -
松本 野麦
食べ歩き厄払いが終わってホテルに戻り朝食。 一時間仮眠して、松本に移動。 「野麦」でそばを食べるためだ。まずは一献。店主藤岡さんの奨めで蜂の子をいただく。今まで……
続きを読む -
銀座「浜作」へ。
食べ歩き渡辺プロ50周年パーティーで、人々に喜びを与え続けてきた偉大さに、あらためて畏怖の念を抱く。 継続は力なり。娘たちに引き継がれていく伝統。 業界に入って……
続きを読む -
「どっちがいい?」
食べ歩き長野の酒亭「ごんべえ」でキジを頼んだら、親父が二体のキジを見せ、「どっちがいい?」と聞いてきた。 一方を選ぶと 「当り。こいつは頭に弾が当ったから、身はきれい……
続きを読む