アルコール
(223件)-
出雲を醸し、日本一の高みを目指したい
日記「出雲を醸し、日本一の高みを目指したい。そう思っています」。 清酒「出雲富士」を作られる富士酒の今岡稔晶さんはそう言って、目の奥に炎を灯された。 「曽祖父は……
続きを読む -
「OTOSAN」
食べ歩き , 日記その女性が勧めてくれたワインは、「OTOSAN」だった。 前日に初めて会ったその女性は、ワインバーをやられていた。 そこで翌日訪ねたのである。 連れが赤ワ……
続きを読む -
死んだ。
食べ歩き死んだ。 天国へ直行。 イカスミリゾットに1964バローロ リストランテ・ラ・バリック ……
続きを読む -
江戸川橋 バリック
バリック。
食べ歩き★薩摩芋のニョッキ、ゴルゴンゾーラ エロい焼き芋 ★サンマのテリーヌと焼きナスサラダ 燻製した肝。サンマもエレガントになる。 ●オルトディヴェネツィア……
続きを読む -
7人で40数本
食べ歩き7人で40数本の日本酒を飲んだ。 いや正確には、内3人があまり飲まない(1人途中で睡眠)ため、ほぼ4人で飲んだことになる。 今まで浴びるほど日本酒を飲んでき……
続きを読む -
ここにもまた変態がいた
食べ歩きここにもまた変態がいた。 イワシ梅煮は、 神亀の生酒98BYと梅干で醤油も塩も使わず炊いて冷やし、皿に盛ってから舞美人をすこしかける。 イワシから野暮ったさ……
続きを読む -
八広 亀屋
日記八広 亀屋 元祖とも言われる、八広「亀屋」のハイボールは優しい、 優しさの理由は、 1.冷えすぎていない。冷たすぎないので、梅シロップと焼酎の香りが……
続きを読む -
ドミニクローラン
食べ歩き猛暑のため1万5000人が亡くなられたというワインにとっても最悪な2003年のクロドベーズは、酸が戻って熟成し、実にエレガントだった。 また、野バラの香りが漂……
続きを読む -
お茶目なドミニック
日記お茶目な、ムッシュ ドミニク ローラン
続きを読む -
土佐山の清澄で脳と胃袋を清める
食べ歩き土佐山の清澄な空気と緑香に、清流の音色が響く。 ここは高知市内から車で30分ほど走った、山の奥である。 緑が生い茂る。清流がほとばしる。 高知……
続きを読む