弁当 駅弁
(201件)-
<駅弁勝負> 22番
駅弁今日は圧勝である。 いや隣に座っている女性は、この二人の男性の変態はなに? と、思っているに違いない。 山水楼肉団子、浜藤×紀伊国屋の大きなかれい照り焼き……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第21番 今日も勝利
駅弁今日も勝利。 隣のサラリーマンは、JR東海パッセンジャーサービスの弁当。 1200円のやつか。もう食べる前からして、圧勝である。 私が勝負ぬ選んだのは、J……
続きを読む -
朝一番
駅弁朝一番 温きご飯 心潤う。 ……
続きを読む -
迷わず買った。
駅弁迷わず買った。 米原駅の駅弁は、「湖北のはなし」が有名だが、目もくれずに買った。 「おかかごはん」弁当である。 おかかごはんに900円は、いささか高いと思……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第20番 大阪駅の「八角弁当」を考察する
駅弁大阪駅の「八角弁当」を初めて食べたとき、ああこれは、大阪という町は、食魔にとってすばらしい町なのだと痛感した。 15品のおかずは、風味を生かす丁寧な仕……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第19番 続マイベスト
駅弁譲らぬもの。 日本全国の駅弁の中で、これが一番だと思っている。 「おぎのや」の「玄米弁当」である。 恐らく日に30個くらいしかつくってないのではないか。 ……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第18番 マイベスト。
駅弁食べて、減っていくことが寂しくなる弁当である。 駅弁は、ちょっとゼータクになりすぎていませんか? 過ぎ行く光景が一番のご馳走で、その旅情を盛り上げてくれ……
続きを読む -
<駅弁勝負>第17番 迷わず買った
駅弁迷わず買った。 敬愛する荻野屋の、「復刻幕の内弁当」である。 「当社に残る最古のレシピを再現しました」と、HPには書いてある。 有名な鉄橋を渡る電車と切り……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第16番
駅弁<駅弁勝負 第6番の巻> 前回は、図らずも「シウマイ弁当」に負けた。 だからといって「シウマイ弁当」で勝負をかけるのでは、芸がない(食べたいけど)。 今日……
続きを読む -
<駅弁勝負>第15番 勝ち負けを意識しすぎたのかもしれない
駅弁勝ち負けを勝ち負けを意識しすぎたのかもしれない。 昨日の駅弁勝負は、品川駅でとりおこなった。 普段なら「てとて」を選ぶのだが、気が変わって「なだ万」とした。……
続きを読む