野菜
(1396件)-
阿佐ヶ谷「インプロンテ」
家近の幸福。
食べ歩き家からバスに乗って15分。 そんな場所の阿佐ヶ谷で、「ラサ」や「カネーデルリ」が食べられるなんて! 上出来「猪のサルシッチャ」でワインを飲めるなんて。 ト……
続きを読む -
〈軽井沢の外食〉その三
食べ歩き〈軽井沢の外食〉その三 今回イベントがキャンセルになったので,一人で2日半軽井沢で過ごした。 月曜日夜、妻と「ふくや」へ。30年夫婦でやられる居酒屋で、必……
続きを読む -
三田「コートドール」
有限。
食べ歩き今年も、紫蘇のスープを飲むことができた。 遠い昔に初めて飲んでから、変わることがない。 いつでも、揺るぎない感動が、静かに打ち寄せる。 冷たいスプーンから流……
続きを読む -
虎ノ門ヒルズ「アポテオーズ」
最高の称賛
食べ歩きアポテオーズ 49階。眼下に東京に夜景が広がる。 遮るものはなにもない。 動き続ける大都市の活動が、現実から離れていく、 都会のど真ん中にいる。 しかし精神は……
続きを読む -
シメご飯 パスタ2種類。
シメご飯 , 食べ歩き白金「三和」では最後にパスタ、つまりシメご飯なのであった・ 浜名湖アサリとズッキーニのトレネッテ 実にうまい。 乳化したアサリの自然な旨味、……
続きを読む -
浜松「幸羽」
真実の野菜。
食べ歩き目の前ではジャガイモが串に刺され焼かれていた。 「春野町のジャガイモです」。 やがてそう言って差し出された。 焼いたジャガイモなのに、表面が焼けて硬くな……
続きを読む -
白金「yama」
贅沢身に染みる。
食べ歩き焼いた万願寺唐辛子とフィレンツェ茄子を煮出したスープである。 「ああ」。 一口飲んで、皆が嗚咽を漏らす 青唐辛子の青い香りと焼きナスの香りが溶け込んだ茶色の……
続きを読む -
新橋「てんぷら あらたみかわ」
青年の天ぷら。
食べ歩き出来て一ヶ月も満たない天ぷら屋である。 「まだバタバタしていて、緊張の連続です」。 37歳の天ぷら職人は、そう言って初々しく笑われた。 しかし、穴子は加熱の……
続きを読む -
麻布台ヒルズ「デプス ブリアンツァ
キューカンバーサンド。
食べ歩きキューカンバーサンドが好物である。 キュウリとバター少しのマヨネーズに薄切りパンの組み合わせが,たまらなく愛おしい。 今までいただいたものでは,以前銀座三越……
続きを読む -
六本木「KOBAYASHI」
「小林さんの名品」1 ありふれた食材から奇跡を生む。
食べ歩きおそらく芋は、切られ、炒められたことに気づいていない。 そう思わせるほど、みずみずしかった。 シャキッ。 シャキシャキシャキッ。 噛むたびに、痛快な音が響き……
続きを読む