肉
(1904件)-
初アルパカである。
食べ歩き初アルパカである。 マフラーやセーターの話ではない。 アルパカフィレ肉のグリルである。 のんびりと草を食んでいる姿とは異なって、こいつは中々手強い。 脂……
続きを読む -
アンジ〜♬ アンジィ〜♪
食べ歩きアンジ〜♬ アンジィ〜♪ リマの中央市場の名もなき店で、二食目の朝食を食べていたら、頭の中でミック・ジャガーが歌い出した。 この後にチチャロンサンドという……
続きを読む -
~世界一の朝食~
食べ歩き~世界一の朝食~ これが朝食か。 ペルーの人たちは、とにかくよく食べる。 平均身長は、日本人が170.7 で、ペルー人が164なのに、よく食べる。 ……
続きを読む -
北南米最大の食祭6
食べ歩き北南米最大の食祭典「ミストゥーラ」〜肉編 山本小鉄に似たその男は、動きを止めることを知らない。 恐らく、20時間以上動き続けているのではないか。 開店前は……
続きを読む -
名物おばちゃんたちが
食べ歩き1名物おばちゃんたちが競い合う、「アンティクーチョス」牛ハツの串焼き。 2牛内蔵の鉄板焼き。 3皿でも切れちゃう柔らかさだよ! 4北部の料理、鴨のコリアン……
続きを読む -
男たちが中腰になって
食べ歩き男たちが中腰になって、なにやら地面の穴をのぞいている。 見れば、長方形の穴が掘ってあって、側面を煉瓦で固めてある。 中には焼けた石と、香草でマリネした豚肉の……
続きを読む -
山羊の開き焼き。
食べ歩き山羊の開き焼き。 シリンドロ。叉焼のようなドラム缶焼き ドラム缶焼きは。一番下に炭、その上の段に芋が置かれるようになっている 豚皮付き焼きとミントを一緒に……
続きを読む -
クイうまし。
食べ歩きクイうまし.。 クイの丸焼き。はたしてお味は 人は鶏とウサギの間だと言う。 またある人は、カエルに似ているとも言う。 可愛い足を残すモモに齧りつ……
続きを読む -
日本は
食べ歩き日本は、まだ肉食後進国だということを、思い知らされた一日だった。 豚、牛、鶏、山羊、アルパカ、クイ(天竺鼠)、鴨、七面鳥、各種内蔵・・・。 炭火焼、ドラム缶……
続きを読む -
Malabar マラバール
食べ歩きMalabar マラバール 「マラバール」のペドロ・ミゲル・スキアッフィーノシェフは、この10年をペルーアンデス山脈とアマゾンでとれる食材の発掘と研究に費やし……
続きを読む