甲信越
(281件)-
おーっと
食べ歩きおーっと、宗像康雄さんが作ったオムレツに、有馬邦明さんがフォークを添えた! これは、滅多に見ない図であります。 ワインは勝山晋作さんが選び、北村征博さんがジ……
続きを読む -
ザBBQ
食べ歩きザBBQ 焼き肉名人 バルバッコアのカルロスの焼く肉のすばらしいこと!! 特にイチボが素晴らしかった!! ユニオンスクエアーシェフお手製の、セビーチェやコ……
続きを読む -
今日の昼は軽井沢縛り
食べ歩き今日の昼は軽井沢縛り。 浅野屋のパンドカンパーニュに、農協の玉子を使った生クリーム入りビルズ風スクランブルエッグ。 デリカテッセンの特別に厚く切ってもらった……
続きを読む -
~ゆずれない味~
食べ歩き~ゆずれない味~ ゆずれない味というのがある。 例えば軽井沢「かぎもとや」のざるそばだ。 ねちゃねちゃで、時折短くて、練りワサビで、風味も控えめで、そばの……
続きを読む -
朝も里山の自然をとりこんで。
食べ歩き朝も里山の自然をとりこんで。
続きを読む -
弥三郎そば
食べ歩き魚沼、弥三郎そばは、注文してから、水回しこね伸し、打つ。佐藤さんは、圧が広く均等にかかるため、ポリマラップの芯でのし、なんと駒板無しで均一に打つ! &nb……
続きを読む -
雨上がりの清涼な山の空気
食べ歩き雨上がりの清涼な山の空気と、桑の実でアペリティフ。すでに幸せ。
続きを読む -
軽井沢の我が家の居酒屋第二弾
食べ歩き軽井沢の我が家の居酒屋第二弾、「無限」。 この店の良きところは5つ。 ① 恐るべき手際の早さ。たった一人で40種、満席30人の料理を、待たせる事なく、次……
続きを読む -
軽井沢「小楽」
食べ歩き軽井沢「小楽」。 20年以上通う、気心知れた我が家の酒亭。 香りと苦みの多様を味わい、春山の凛々しさを知る、山菜の天ぷらに 思わず顔が崩れるヒレカツ……
続きを読む -
優しく、いくらでも食べられてしまう
食べ歩きBBQ用に作りましたという高良シェフのトリッパは、優しく、いくらでも食べられてしまうのである。 ううむ、そうやってさばくのかと真剣なまなざし。 息を吞む、吉……
続きを読む