東京
(4503件)-
これが幸せと言わずしてなんと言おうか。
食べ歩きご飯をいただいた後に出されたのは、神亀のお燗だった。平盃に注いだ酒は、うっすらと黄ばんでいる。盃を持ち、ゆっくりと口に運ぶ。酒にそっと口づけすると、甘い香りが……
続きを読む -
西麻布「NO CODE」
レストランに行く理由。
食べ歩き「NO CODE」は、心底楽しい。 出来てまだ数ヶ月だというのに、二回も行ってしまった。 フランス料理のテクニックを駆使しながら、シェフのしなやかな感性で繰り……
続きを読む -
世界最強の鯖味噌定食
食べ歩き世界最強の鯖味噌定食ではないか。 なにしろ鯖が分厚い。 置かれた瞬間に、ぶるんと震えた。 箸を入れれば、ずぶずぶと沈んでいく。 味噌の味は濃いが丸い。 鯖自体……
続きを読む -
東銀座 「ナイル」
「ナイル」のお作法
食べ歩きよく来ていたのは20代の頃だから、それこそ30数年ぶりに店に入った。 東銀座cccccccである。 昔も今も店員がメニューを渡しながら、「ムルギランチがおいし……
続きを読む -
東麻布「天本」
天本
食べ歩き能登もずく タコ振り柚子 白子茶碗蒸し アサリだし 福岡の姪浜のタイ少し臭い。 浜中海岸のウニと毛ガニのオホーツク出来立ての寿司飯 車庫の塩辛マイナス……
続きを読む -
チキン弁当復刻。
駅弁大事件である。 チキン弁当が、昭和39年に発売されたままの姿で、復刻した。 昭和39年といえば、ケチャップライスも鶏の唐揚げもご馳走だった。 ちなみに当時は……
続きを読む -
神谷町 ダオルモ
世界最強のラサ
食べ歩きラサというPastaがある。 北イタリアは、エミリアロマーニャ州の北やトレンティーノ=アルト・アディジェ州で食べるPastaだという。 生パスタの塊をおろし金……
続きを読む -
六本木「ブリアンツァ」
豚足が食べたい。
食べ歩き「豚足が食べたい」。 そうお願いしたら、春巻出てきた。 豚足のゼリー寄せと豚血のソーセージ、サングイナッチョの春巻である。 アクセントとして、茗荷や紫蘇、胡……
続きを読む -
東京とんかつ会議202 渋谷「厚切りとんかつ 信かつ」 spf霧島 林ロースミックス240g 2420円
とんかつ会議東京とんかつ会議202 渋谷「厚切りとんかつ 信かつ」 spf霧島 林ロースミックス240g 2420円 【肉3衣2油2キャベツ2ソース2ご飯2味噌汁2お新香……
続きを読む -
譚さんが逝かれた。
食べ歩き広東名菜 赤坂璃宮さんの譚 彦彬シェフが9月28日に急逝されました。 享年79歳でした。 料理人人生60年。 もうすぐ出版される「赤坂璃宮 譚彦彬 自伝」が……
続きを読む