東京
(4361件)-
武蔵中原「我門」のコムタン
食べ歩きなにかこう、生き物のような粘りがある。 武蔵中原「我門」のコムタンは、コラーゲンの甘みに溢れて、テロンと口に流れてくる。 熱々の液体なのに、ゆるいゼリーの感……
続きを読む -
東京とんかつ会議 第87回 小伝馬町「ミキスケ」極みとんかつ(1000円)
とんかつ会議東京とんかつ会議 第87回 小伝馬町「ミキスケ」極みとんかつ(1000円) 肉2、衣3、油2、キャベツ2、ソース2、御飯2、新香なし、味噌汁2、特記なし15……
続きを読む -
渋谷「大漁」閉店
茹で蛸。
食べ歩き「今日は久里浜の蛸が入ってんだ。刺身食べるかい」。 居酒屋の親父が嬉しそうに聞くが、僕はすげなく断る。 やがて夜が更けると、蛸は茹でられる。 その気配を感じた……
続きを読む -
舌の上で、
食べ歩き舌の上で胡麻豆腐は、大地へ帰っていった。 ほのかに甘い香りを漂わせながら、溶けていく。 そのまますぐに喉へ落ちていくのではなく、口の中の細胞に染み入っていく……
続きを読む -
トリュフという生物
食べ歩きトリュフという生物の意味を問う料理だった。 トリュフの皮を厚く剥き、中心部分だけを厚切りにして、雑味を取り払ったフォアグラのテリーヌでくるみ、パイ生地で包む。……
続きを読む -
あん肝の味噌漬けは、
食べ歩きあん肝の味噌漬けは、味噌の味が出すぎずに熟れて、肝がどっしりと落ち着いた味わいになっている。 わさびの酒粕漬けは、酒粕の香ばしさとわさびの爽やかな香りが馴染み……
続きを読む -
またやってしまった。
食べ歩きまたやってしまった。 「キッチンパンチ」の看板を見かけた途端、なぜか店に入っていた。 座って、「オムライスのハムカツとポテサラのせ、ビール中瓶、乗せポテサラ……
続きを読む -
自家製塩ウニを
食べ歩き自家製塩ウニをパスタにする。 こんないやらしいことを考えたのが誰かは、知っている。 生うにとは違う、一筋縄ではいかない熟れた甘みが、ねろんとパスタに絡みつい……
続きを読む -
青梅街道駅「福助」
母さん、うどん屋を始めようと思うんだけど。
食べ歩き「なあ母さん、うどん屋を始めようと思うんだけど」 「うどん屋って、あなたがうどん好きでうどんを打つのが上手いのは知ってるけど、それ趣味でしょ。場所はどうするの?……
続きを読む -
赤坂「アムリット」閉店
最初にミヤンの焼きそば
食べ歩き最初にミヤンの焼きそばを食べたのは、大阪だった。 ワインバーに連れて行かれ、「ここは焼きそばがうまいんだ」と言われ、その人は無理やり裏メニューを頼んで、食べたの……
続きを読む