東京
(4556件)-
銀座「ラフィナージュ」
「ラフィナージュ」9月
食べ歩き9月 アミューズ ★茄子のムースとコンソメジュレアンチョビ 、 茄子の優美な甘みを引き出して。 ★カブのブランマンジエ カブの葉のアイス なめらかに口……
続きを読む -
東銀座「レフ青木」
LES FRÈRES AOKI 9/18
食べ歩き「SÉZANNE」 のことを、「今年出会った最もエキサイティングなレストランかもしれない」。と書いた。 しかし今年、もう一軒に出会った。 9月に開店したての……
続きを読む -
代々木「正一」
<会いたくなった時にあなたはいない> 「正一」
食べ歩き<会いたくなった時にあなたはいない> 今ふと「正一」の料理が食べたくなった。 コロナで思うのは、あの人に会いたいという気持ちが強くなったことである。 あの料理……
続きを読む -
赤坂「辻留」
湯葉と米の甘美な逢瀬
食べ歩きご飯は湯葉に甘え、湯葉は優しく微笑みを返す。 そおっとすくって、口に運ぶ。 とろん。てれん。 湯葉が甘く溶けていく。 その慈悲深いあまみがご飯の顔を、柔和にさ……
続きを読む -
<駅弁勝負 第91番> 銀座「久兵衛」の「ばらちらし」
駅弁駅弁勝負 今日は銀座「久兵衛」の「ばらちらし」1880円と奮発した。 これで「祭」で売っている弁当は、ほぼ食べたことになる。 しかし魔が刺した。 レジに……
続きを読む -
目白「旬香亭」
「神々しい」
食べ歩きハンバーグを 「神々しい」と思ったのは、「旬香亭」が初めてである。 皿に鎮座するそのお姿に、一瞬手をつけるのをためらう。 しかしいつまでも眺めているわけには、い……
続きを読む -
神楽坂「山せみ
東京とんかつ会議 第188回 神楽坂「山せみ」ロースカツ定食(1430円)
とんかつ会議東京とんかつ会議 第188回 神楽坂「山せみ」ロースカツ定食(1430円) 肉2 衣3、油2、キャベツ2、ソース2、御飯2 お新香1 味噌汁3 特記 ヒレカツ……
続きを読む -
神谷町「空花」
〜サザエ料理のベスト〜
食べ歩き〜サザエ料理のベスト〜 サザエの料理で何が好きかといえば、今獲ったばかりのサザエをぶつ切りにして醤油をかけて白いご飯と食べるやり方である。 味は淡い。 しかしそ……
続きを読む -
新宿「ナスキロ」
〜生きているステーキ〜
食べ歩き〜生きているステーキ〜 「サシが入っている肉は、もう食べられない」。 そう言ってきた自分が恥ずかしくなるステーキだった。 同じ黒毛だが、手前がサシの入っている……
続きを読む -
日本橋三越前「蟹王府」
六月黄のはかなさ
食べ歩きつたない味には、はかなさがある。 成熟していない、青い味がいる。 モラトリアム手前の、初々しい味がある。 大人のミソは、舌を圧倒し、ううむとうならせるがこれは……
続きを読む