高知
(211件)-
日曜朝市漬物攻め
食べ歩き高知の日曜朝市で本日ゲットしたもの。 植田おばあちゃんの「すごくからいがおいしい唐辛子」。 「山の高いとこで育てているき、車もないし取りに行けん。たがらもう来……
続きを読む -
高知「一軒家」閉店
会いたい人に会えない。
食べ歩き高知の「一軒家」に行くと、お母さんがなんとも優しい笑顔で「いらっしゃい」と言ってくれる。 僕はもう、それだけで幸せになった。 続いて 「なににしますか?」 ……
続きを読む -
高知「京や」
倖せの条件
食べ歩きろうばいが片隅で、可憐に花を咲かせた店内に、ホワイトボードが掲げられていた。 「開業昭和39年五月一日。 食べ物は人の運を開き、人生を変える力が有と信じ、街……
続きを読む -
アンチエイジング
食べ歩き , 日記高知JAがやっている「とさのさと」は、全国の似たような市場に比べて、茶が充実している。 ドクダミ、イタドリ、アマツル、桑の葉、柿の葉、すぎな等、効能高いお茶が……
続きを読む -
高知 京や
シリーズ「いい店とは会いたい人がいる店である」vol8 高知の京や
食べ歩きシリーズ「いい店とは会いたい人がいる店である」 「昭和39年 東京オリンピックの時に主人と店を出しましたから、もう58年やっています」。 白髪の女将はそう言……
続きを読む -
高知ではしご2
食べ歩き昨日は白木農園で、フィンガーライムと水晶文旦をいただき、「三里うどん」で、まかないうどんや牛すじ、中華そばを食べ、夜は「葉牡丹」に振られ、「一軒家」にも振られ……
続きを読む -
ジャンボレモン
食べ歩き続きを読む -
高知はしご1
食べ歩き昨夜は、「ゆう喜屋」で、スマガツオの新子やカツオ、もんぐえ、あぢ、ウツボ、金目鯛、清水サバの刺身攻撃で悶絶し、次に「龍の膳」で、ゆみ姉が作るおばんざいやらうる……
続きを読む -
胃袋トライアスロン
食べ歩き高知の朝はおにぎりから始まった。 煮卵や沢庵という珍しい具のおにぎりを食べた後は、サンドイッチ専門店。 エビ100%の海老カツを頬張り、ハンバーグサンドやポ……
続きを読む -
高知「龍の膳」
本当の胡瓜、本当のメロン。
食べ歩き太く長く、重い。 「こん胡瓜やないと、おいしくないき」と、ゆみ姉さんはいう。 作ってくれた胡瓜もみの酢の物は、「パリパリッ」と、隣の人が噛んでる音が聞こえるほ……
続きを読む