京都
(361件)-
京都「仁修楼」
子豚丸焼く。
食べ歩き歯、いや歯茎が喜んでいる。 肉から伝わる様々な感覚に、打ち震えている。 この店では2度目の子豚の丸焼きである。 一皿目は、頰肉を北京ダック風にしていただいた。……
続きを読む -
京都「仁修楼」
孤高の冷やし中華。
食べ歩き酸味から旨味が現れ、甘みが来て、微かな渋さを伴ったコクが顔を出す。 第二弾の締めは、冷やし中華だった。 トマト水と上湯を合わせたゼリーに麺をあわせ、たっぷりの……
続きを読む -
京都「やっこ」にて
キーシマ<京都の平生68>
食べ歩き衣笠丼が好きである。 むろん、親子丼も木の葉丼も、はいから丼もええが、衣笠丼の簡素がたまらない。 「お揚げにネギと卵以上」。という潔い簡潔がいい。……
続きを読む -
京都HotelTHEMITSUI KYOTO
朝食は楽し。
食べ歩きHotelTHEMITSUI KYOTOで朝食。 マスタードをもらい、ベーコンのオーブンサンド。 ボークウインナーをクロワッサンに挟んで、ウィンナーロール。 ……
続きを読む -
京都「二条 みなみ」
いも たこ なんきん。
食べ歩き小芋は、固すぎず、柔らかすぎず、歯を入れると、すうっと吸い込まれる。 出汁を含んでいるが、芋の味を超えていない。 蛸は、自らの滋味を膨らまし、柔らかく炊かれ……
続きを読む -
京都「仁修楼」
春の炒飯。
食べ歩き★春天炒香苗 春の炒飯。筍、絹さや、桜エビ、一旦油通しした干し貝柱。 口に運ぶと、ハラハラと米が舞って、様々な春の香りが、立ち上がる。 桜海老の香りがまず立っ……
続きを読む -
京都「仁修楼」
鴨のすべてを食べ尽くす。
食べ歩き一度解体したものを、ベストな状態にして、再び集約させる。 鴨料理は、そんなフランス料理のような哲学で、供された。 京都の七谷鴨に詰め物をし、味噌を塗って、特……
続きを読む -
豚しゃぶな夜。
食べ歩き最高のシチュエーションと最高の豚で豚しゃぶをした。 場所は京都の某お寺の境内にて、ゆくが降り積もった庭を見るお部屋である。 しんしんと冷え切って、なにより静か……
続きを読む -
京都GUU
ラーメンに骨抜きされる。
食べ歩き締めはラーメンだった。 醤油ラーメンである。 具は、チャーシューにシナチク、ネギとオーソドックスで、鼈甲色の澄んだスープの中にある細麺が美しい。 一口すすっ……
続きを読む -
京都「イノダコーヒ」。
トーストの楽しみ。
食べ歩き今朝の朝ご飯は「イノダコーヒ」。 だからと言ってお得な「京の朝食」セットは頼まない。 大好きな野菜サラダは、11時からなので、ミニサラダとハムトーストを頼む。……
続きを読む