おいしい日記
-
グリル」満天星
ハヤシライスとらっきょうの蜜月。
食べ歩き今日の昼は、「グリル満天星」のハヤシライスを自宅で。 たっぷりのソースが嬉しい。 香り、甘味、酸味、かすかな苦味、塩気、旨みのどれが突出するわけでなく、丸くま……
続きを読む -
六本木 ラ・ブリアンツァ
ラ・ブリアンツァ1/18
食べ歩き★ビーツのラビオリ。 フランボワーズヴィネガーで炊いたビーツ。 茄子のピュレ ラビオリ 酸味が生き生きとして、目が覚める。 ★アキレス腱のズッバ カ……
続きを読む -
六本木「ブリアンツァ」
超一流の無茶振られ体質。
食べ歩きまた無茶振りをした。 奥野シェフがM体質でも、僕がS体質でもないが、また無茶振りをしてしまった。 今回は、一月だからという理由で、黒豆を使った料理ときんとん……
続きを読む -
シウマイ弁当
マグロの謎。
駅弁新幹線の中で、中学生が1人シウマイ弁当を食べていた。 妙に嬉しい。 初めての、希少な中学生との勝負になるはずだったが、あいにく今日は駅弁を食べていないので、勝……
続きを読む -
小川町「七條」 田原町「とんかつじゅうろく」蔵前「すぎ田」銀座「煉瓦亭」北品川「AbdeF」 阿佐ヶ谷「成蔵」 後楽園「フリット」新橋「久」
東京エビフライ三大。
食べ歩き , なんでもベスト10東京エビフライ三大。 1小川町「七條」 この屹立はここが最初ではないだろうか。 安価ながら、十二分の美味しさ。 美しい光景。 2田原町「とんかつじゅうろく」 ……
続きを読む -
三越前「奏す庵」
野菜の力。ソースの力。
食べ歩き果たしてご飯をかきこめるだろうか? 丼を前にして不安になった。 新しい「カツ丼」である。 ご飯の上には、肉がない。 野菜のカツだけである。 タンパク質がゼロに……
続きを読む -
赤坂「鴨川」
白子と米の関係。
食べ歩き白子と米の良い子は真似してはいけませぬ。 フグの焼き白子で悶絶したからといいて、フグ雑炊にフグの白子を入れてはいけませぬ。 「白子いれますか?」 女将の言葉……
続きを読む -
八丁堀 CHIC peut-etre(シック プテートル)
命の気配とエロス。
食べ歩き優れた料理には、みな、命の気配がある。 魚であれ、肉であれ、野菜であれ、食べた瞬間に、命の雫がしたたり落ちる。 ノドグロは深海魚ゆえに、身が緩く、離……
続きを読む -
赤坂 すし晴
隅に置く、スミにおけない店。
食べ歩き「スミイカです」。 そう言って握りを寿司板の端っこに置いた。 こういうの、ケツコウ好き。 ……
続きを読む -
銀座「からく」
寿司屋でワイン。
食べ歩き寿司屋ではワインを飲まない。 だがここにくると、ついワインを飲んでしまう。 まずはシャンパンで、叩きイカとキャビアのにぎりにはじまり、牡蠣の玉締め、鯛の昆布締……
続きを読む