おいしい日記
-
夢追い酒。
食べ歩きその酒には夢がある。 日本酒に学んで、米を厳選し、磨き上げ、超軟水で醸す。 それが、新しい紹興酒「慢宋」である。 普通の紹興酒地は違い口当たりがなんとも優しい……
続きを読む -
軽井沢「ひといき」
頂遠し。
食べ歩き全メニュー制覇まで、あと残すは「サーモンのムニエル」と、「チキンカレー」、「牛頰肉のシチュー」の三品である。 頂上は近いぞと、意気込んで出かけ、今日は「牛頰……
続きを読む -
神田「まつや」
「まつや」の夏。
食べ歩き「今日は青大豆の冷奴だな」。 じっとりまつわる湿気と熱気に体を火照らしながら、道すがら考えた。 「葉わさびと冷奴、酒を常温で」。 座るなり、注文する。 奥を……
続きを読む -
「痩せる」ことは、簡単。
日記私にとって「痩せる」ことは、いとも容易い。 現実、一般的には特別なダイエットもしていないのに、8月だけで4kg痩せた。 理由はシンプルで、外食が少なかったせい……
続きを読む -
悩みの解消。
食べ歩きナポリタンも食べたいが、ミートソースも食べたい。 日本人なら、誰しもが抱える「喫茶店での悩み」である。 その悩みが、ここにはない。 「ハーフ」があるからであ……
続きを読む -
ラグジュアリーホテルと町中華。
食べ歩き , シメご飯町中華である。 町中華の命である、親しみやすさやご飯換気力はそのままに、時にエレガントに、時にぶっ飛んだ料理だった。 バンバンジー は、黒胡麻の香りが食欲を……
続きを読む -
「チャーリーハウス」復活
食べ歩き昨夜、港区の某所で「チャーリーハウス」復活の会が、密かに開催された。 かつて渋谷公園通りの路地にあり、多くの文化人などに愛された店である。 鉤型カウンター6席……
続きを読む -
軽井沢恒例の夏のBBQ
食べ歩き軽井沢恒例の夏のBBQ 今回は、50人のVIPかつ食いしん坊のお客様に喜んでいただきました。 プロデュースは、不詳私。 焼き手は、バードランドわださん、料理……
続きを読む -
タコスティラミス。
食べ歩き , 1日1甘ティラミスを、とうもろこしのブルーたこすに包んで食べるという幸せ。 ……
続きを読む -
もはや避暑地。
食べ歩き「とんかつを食べに、石垣島に行きます」 そういうと人は 「あんな暑い所で、とんかつなんて食べたいと思う人は少ないでしょう」と、言う。 いやなめ……
続きを読む