食べ歩き
(6655件)-
すごいぞ、うるめいわし。
食べ歩き長い間「うるめいわし」を見くびっていた。 どちらかというと、寿司ネタにもなるマイワシに肩入れしていた。 脂ののったマイワシに対して、うるめいわしは味が淡白であ……
続きを読む -
そのおにぎりは、酒が飲める
食べ歩きそのおにぎりは、酒が飲める。 無骨な姿は、松前産の天然岩のりである。 11月頃から寒い日が続いた年だけ、よく年の初めに収穫されて干される。 噛んだ瞬間に、……
続きを読む -
復元力のある焼きそば
食べ歩き〜復元力のある焼きそば〜 「このあじたか風焼きそばとは、どんな焼きそばですか」。 「柔らかい焼きそばです」。話が噛み合わない 「あんかけですか?」 「い……
続きを読む -
小学校の林間学校で、最後の日に食べたカレー
食べ歩き「お昼どうすんですか?」 「いや、函館来たらどうしても食べなくてはいけないカレーがある」。 「付き合います」 「いや、付き合うと言ったって、そんなにおいし……
続きを読む -
困った
食べ歩き , 日記困った。 こんな店を知ってしまうと、大変困る。 1大阪には、いろいろ行かなくてはいけない店があるというのに、この店ばかりきてしまう。 2空腹でも、満……
続きを読む -
おそるべし「和洋遊膳 中村」
食べ歩きおそるべし「和洋遊膳 中村」 4月の全貌 詳細は別コラムで 筍木の芽和え、鯛の押し寿司 鯛の木の芽造り 生トリ貝 きずし コハダ昆布〆 野菜盛り……
続きを読む -
カハラ
食べ歩き1、 柚子オイルをかけた穴子。身質がしっかりとしてきめ細かい。 浜松の黄カブの鬼おろし。大根おろしより優しく甘い 鴨の心臓 コーヒーオイル 北海道のべっこ……
続きを読む -
一分の隙もない
食べ歩き一分の隙もない。 全国から選りすぐられ、吟味を重ねられた食材と調味料を使い、寸分の緩みもなく精妙に仕立てられる森義文さんの料理は、精密な美しさに満ちている。 ……
続きを読む -
拝啓伊藤くん
食べ歩き拝啓伊藤くん。 豆部として、これは看過できないのではないでしょうか。 「瓢香」の「腐汁双豆」白インゲン豆と空豆の腐乳風味。 清楚で素朴な豆たちが、腐……
続きを読む -
おいしいものを追及したいワケではない
食べ歩き , 日記おいしいものを追及したい。 そのためにたくさん食べるの? と聞かれることが多いが、本意はそこにはない。 「知的好奇心を満たしたい」ためにある。 知らないこ……
続きを読む