内臓
(385件)-
一年に一回のビストロ
食べ歩きそのビストロは、一年間に一回だけ都内某所に出現する。 昨夜のメニューは、 キャロットラペ ブーダンノワールとリンゴのピューレ スープドポワソン エ……
続きを読む -
ラフィナージュ
食べ歩きラフィナージュ 高津川鮎のコンフィとリエット 胡瓜と蓼のソース 山口県産黒アワビのコンポートと白桃のラペ リドヴオーの、むーにえーるとアスパ……
続きを読む -
食いしん坊の友人を連れて来たい。
食べ歩き食いしん坊の友人を連れて来たい。 愛人(いればだが)連れて来たい。 家族を連れて来たい。 喜び組を連れて来て盛り上がりたい。 食べながら、そんなことをず……
続きを読む -
メゼババ4/8
食べ歩きメゼババ4/8 それは、ブリオッシュから始まった。 フリウリは毎朝焼くのだという。 きめ細かく。気泡が小さい。 もっちりと歯が包まれるが、数回噛むだけで……
続きを読む -
「葱末肝片」。
食べ歩き熱々のレバーに、歯が優しく入っていった。 その途端、ネギの香りが爆発して、鼻に抜けていく。 レバーの鉄分が追いかけて、優雅にネギの香りと溶け合う。 うっと……
続きを読む -
山奥の澄んだ風の香りが漂って来た。
食べ歩き食べた瞬間に、住んでいる人の息遣いが聞こえた。 山奥の澄んだ風の香りが漂って来た。 緑と山に囲まれたトレンティーノ=アルドアディジェには、行ったこと……
続きを読む -
「すきやばし次郎」からの「のんき」
食べ歩き自分で言うのもおこがましいが、昼に「すきやばし次郎」で食べたあとの夕方に、堀切菖蒲園「のんき」に行く人は、あんまりいないと思う。 ここはいい。 特製サー……
続きを読む -
札幌「モリエール」
食べ歩き札幌「モリエール」 玉ねぎのタルト:玉ねぎのすべてがここにある。 ゴボウのブルーテ 甘みが綺麗に抽出されテイル フキノトウのフリット 大きい、香り弾ける……
続きを読む -
駒沢「かっぱ」
食べ歩き駒沢に「かっぱ」という店がある。 初めて行ったのは、今から30数年も前だった。 座ると、頼みもしないのに煮込みの皿が出される。 汁をなみなみ注ぐのて、白木……
続きを読む -
高知「ヴィラサントリーニ」3/30
食べ歩き高知「ヴィラサントリーニ」3/30 井原シェフの料理は穏やかである。 高知の食材を使いながら、自慢することなく、押し付けることもなく、静かに、丸く心を包む ……
続きを読む