日本美食の旅
(7247件)-
割烹「片折」
食べ歩き割烹「片折」のコースは、カニ以外の季節では2万円からである。 金沢の割烹では、高額な方だろう。 「金沢は、優れた食材が多くある。でもそれらはほとんど県外に行……
続きを読む -
贅沢
食べ歩き朝から散財、贅沢。 東京駅ほんのり屋で、1040円。 ご飯やや乾燥ぎみ。玉子焼き甘く、味噌汁しょっぱい。……
続きを読む -
オステリア・デッロ・スクード12/3 エミリア・ロマーニャ州の夕べ
食べ歩きオステリア・デッロ・スクード12/3 エミリア・ロマーニャ州の夕べ 1.affettato misto アフェタートミスト 生ハムサラミの盛り合わせ。 ……
続きを読む -
アルチザンシェフ・オブ・ジャパン」
食べ歩き「とっても楽しかったです」。川手シェフが笑う。 ペニンシュラホテル「Peter」の桐山シェフと「フロリレージュ」川手シェフのコラボイベント「アルチザンシェフ・……
続きを読む -
カリフラワーの花
食べ歩きカリフラワーの花が咲いていた。 その可憐な花は、カブの滋養を抱きすくめている。 カリフラワーの茹で汁は泡となり、たくましい甘さと微かな辛味を持つカブを、淡い……
続きを読む -
店には不文律がある。
日記店に入ると。老主人が一人で奮闘していた。 カウンターと小上がり合わせて12席くらいだろうか、常に満席で、次から次とやって来る客を相手にしている。 炒める、揚……
続きを読む -
優美と剛健。
食べ歩き優美と剛健。 そのソースには二つの異なる因子が存在していた。 甘い香りが顔を包む。 パスタにからめて口に運ぶ。 ああ、なんてエレガントなのだろう。 野……
続きを読む -
金沢片折
割烹「片折」を訪ねた。
食べ歩き金沢の恵み、なかんずく至高に浸かりたい。 そう思い、割烹「片折」を訪ねた。 ご主人片折卓矢さんは、市内の市場には行かず、毎朝、70km離れた港まで通って、そ……
続きを読む -
静けさに青と白の眩しさ。
食べ歩きここには、静けさと青と白しかない。 高知「ヴィラ・サントリーニ」である。 3年前にお会いした、若き井原尚徳シェフの料理は、湾に見立てた伊勢海老の料理で、ゴー……
続きを読む -
黒ムツに色気が忍び寄っている
食べ歩きただ焼くと少し野暮ったい黒ムツに、色気が忍び寄っていた。 「ヴィラ・サントリーニ」若き井原尚徳シェフの料理である。 食べればしっとりとして、身が舌に吸い付く……
続きを読む