日本美食の旅
(6996件)-
「葱末肝片」。
食べ歩き熱々のレバーに、歯が優しく入っていった。 その途端、ネギの香りが爆発して、鼻に抜けていく。 レバーの鉄分が追いかけて、優雅にネギの香りと溶け合う。 うっと……
続きを読む -
東京とんかつ会議157学術会議 銀座「イマカツ」
とんかつ会議東京とんかつ会議157学術会議 銀座「イマカツ」 平成最期の4月30日に東銀座の「イマカツ」で、「東京とんかつ学術会議」を開催した。 当日は参加者約30名に……
続きを読む -
「蜀郷香」の菜単
食べ歩き3月末四谷「蜀郷香」の菜単 ホタルイカと干し大根 スナップエンドウとヒラスズキオレンジの皮煮 牛スネ肉と牛胃袋の煮込み たけのこ干し貝柱煮込み 蛤豆豉煮……
続きを読む -
山奥の澄んだ風の香りが漂って来た。
食べ歩き食べた瞬間に、住んでいる人の息遣いが聞こえた。 山奥の澄んだ風の香りが漂って来た。 緑と山に囲まれたトレンティーノ=アルドアディジェには、行ったこと……
続きを読む -
趙楊さんのスープを受け継ぐのは、菊島シェフしかいない。
食べ歩きその滋養の一滴一滴が、舌を流れて喉に落ち、体の細胞へ染み渡っていく。 もう言葉はいらない。 「ふうっ」と一息、充足のため息を吐けばいいのさ。 趙楊……
続きを読む -
岸田シェフとの講座VOL2終了
日記岸田シェフとの講座VOL2終了 料理哲学、レストランへの思い、食材のとらえ方、キュイソンの考え方、家庭できる豚のロティなどなど、大変深い話をしていただきました……
続きを読む -
ファーストラウンジ
食べ歩きとりあえず、ファーストラウンジで、あふりの柚子ラーメンとグリーンサラダのグリーンゴッデス ソース。そして握りを2かん。
続きを読む -
トンカツは冷えたら美味しくない。
食べ歩きトンカツは冷えたら美味しくない。 衣はしなり、衣に染みた油は酸化し、肉は硬くなる。 だから、いくらトンカツ好きだといっても、弁当のたぐいは一切手を出さない・ し……
続きを読む -
ウニは訴えかける
食べ歩きウニは訴えかける 「僕らは、高い値段がついているけど、だからと言って高貴ではないんです。だから霜降り肉に合わせられたり、キャビアを乗せられると、疲れちゃうんで……
続きを読む -
スペインマルベーリャの三つ星、ダニ・ガルシア
食べ歩き海外のシェフが日本の食材を使って料理をする。 そのとき我々日本人はどう思うのか。 ネガティブな面から言えば、この魚や肉は、こうして方がもっと美味しいのにな。……
続きを読む