スィーツ
(445件)-
軽井沢 ひととき
名店の系譜。
食べ歩き軽井沢に「菊水」という洋食屋がある。 創業は昭和11年で、古き良き仕事が残された洋食がいただけた。 僕は中学生の時からお世話になっている。 昔……
続きを読む -
焼肉「あさひ」
食べ歩き名古屋で焼肉屋をプロデュースさせてもらった。 名前を「焼肉あさひ」という。 高級焼肉店ではない。 卓上のガスローターで、お客さんが銘々焼いてもらう、従来の焼……
続きを読む -
銀座「ESPRIT C. KEI GINZA」
フランスでも日本でもない。
食べ歩き銀座「ESPRIT C. KEI GINZA」KEI ★ボランジェ ★アミューズ アジタルト,ギリシャヨーグルト,キュリー、レモン ニヨッコフリットと……
続きを読む -
半蔵門「エリオロカンダイタリアーノ」
レストランとはこうでなくちゃいけない。
食べ歩きレストランとはこうでなくちゃいけない。 昔 女性と二人でイタリアンにでかけた。 「マッキーさんひさしぶりです」。 席に座ると、支配人が飛んできて握手する……
続きを読む -
東銀座「Tre Culi トレクーリ」
Tre Culi トレクーリ
食べ歩きしっかり余韻の残るインソーリア トスカーナ州では「アンソニカ」とも呼ばれて、シャープな酸と豊かな果実味、白い花のような清々しい香りが特徴で、フルーティーで親し……
続きを読む -
西麻布 「氣分」
食べ歩き西麻布のビルの二階にひっそりと構える。薄暗い店内の中で、カウンターに灯りが当たる。向き合う厨房の中で腕を振るうは、ユーゴ ペレ ガリックスシェフ。 京都「菊乃……
続きを読む -
L’ÉTERRE
食べ歩きL'ÉTERRE L'ARCHESTE Maison Fondée en 2016 Paris Le 21 Juin ★熊本 赤茄子 Auberg……
続きを読む -
仙の孫
炭水化物攻撃。
食べ歩きうどんを700gも食べたのは,期せずして、この日のための筋トレだったのか。 そう思わせる食事会だった。 題して「麺米会」。 前菜からデザートまで20皿、すべ……
続きを読む -
青山「ラブランシュ 」
陰陽。明暗。
食べ歩き明るさがあるから、闇が深くなる。 陰があるから、陽に感謝する。 凛々しさがあるから、弱々しさが輝く。 世は、両極があるからこそ、美しい。 田代シェフの料理も……
続きを読む -
白金「Yama」
<豆汁に抱かれてVOL3>
食べ歩き<豆汁に抱かれてVOL3> 豆汁の赤く透明な液体がワイングラスに注がれている。 鼻を近づけると、甘い香りが鼻先に触って、目を細めた。 これは茹で上がったばかり……
続きを読む