アルコール
(233件)-
金沢「片折」1/26
金沢の冬。
食べ歩き片折 ★うずみ豆腐 冷え切った体と心が、ゆるりと弛緩していく。 「ありがとう」。 ★ブリ きれいなすっきりとした脂 ★煮物椀 アンコウと加賀レンコ……
続きを読む -
中井「玉寿司」
良き夜、良き酒、良き魚。
食べ歩き平貝もホタテも、ヒラメもアオリイカも、すべて事前に仕事はせずにその場で下ろしてつまみや握りにして仕立てる。 その魚達を、適切な温度に燗をつけたくれた、米の旨みを……
続きを読む -
西麻布 ラシュエット
なにも言わない。
食べ歩きなにも書かない。 なにも言わない。 こんなワインたちの前では、言葉いらない。 目を閉じて、押し黙ろう。 すべての感覚を鋭敏にして、ワインの中に浸ろう。 ただ一……
続きを読む -
飲む“時”を選ぶシャンパン
食べ歩き飲む“時”を選ぶシャンパンである。 それは、今しかなかったろう。 彼が、60歳という日を迎えた、今しかなかったろう。 店主な粋な計らいで、それは抜栓さ……
続きを読む -
ビータールーガー上陸。
食べ歩きビータールーガー上陸。 向こうと同じように、レモンドロップマティーニで、喉を潤す。 こうして、ステーキを迎え撃つ気持ちを高めていく。
続きを読む -
毛豆食べ比べ
食べ歩き青森から毛豆が3種類届いた。 これを食べ比べて、投票するのである。 毎年弘前で「毛豆グランプリ」というイベントが行われていて、2〜30の生産者ガ集まり、風味……
続きを読む -
宮城県 遠野「とおのや 要」
朴訥な料理。
食べ歩きとおのや 要9/11 朴訥な料理。 自然とは雄弁ではない。 ただそこにある。 その真理が体にゆっくりと落ちていく。 目を瞑り、その幸せを噛……
続きを読む -
佐渡島「金鶴」加藤酒造
食べ歩き「扁平磨きにチャレンジしているんです」。 106年続く、佐渡島「金鶴」加藤酒造の現当主の息子さん、加藤一郎氏は、そう静かに語られた。 米を丸く削っていくので……
続きを読む -
ビール好きにとってこんな幸せは、他にあろうか。
食べ歩き《香りの命》 40数年という長いビール人生(少しウソ)で、最高の時間だった。 京都府与謝野町にあるポップ畑の真ん中に、テーブルをお置き、そのポップを使ったク……
続きを読む -
<飲食店で酒を飲まない20の効果>
食べ歩き , 日記昨日は昼がフレンチで、夜がお寿司だった。 フレンチでワインを飲まず、お寿司のつまみでお酒を飲まない。 これは飲酒を始めたハタチの頃から(ちょっとウソ……
続きを読む