食材
(5109件)-

おにぎり一個五千円
食べ歩きざぶん。 おにぎりを食べようと、あんぐりと開けた口に、波しぶきが舞った。 唇を、口腔を、歯を舌を、荒波が打ち付ける。 十六島海苔のおにぎりである。 荒れ……
続きを読む -

新いくらは健気である。
食べ歩き新いくらは健気である。 まだ拙い香りと甘みを精一杯に伝えようしている気配があって、そこがどうにも健気に思えてならない。 「BOLT」の仲田シェフは、そんな新……
続きを読む -

人が好き。
食べ歩き , 寄稿記事年間700回外食をしていますと言うと、必ず聞かれることがある。 「好きなものはなんですか?」である。 「なんでも好きなので、特にはありません」と答え……
続きを読む -

屈強ながら品が漂うカツカレー
食べ歩き , 寄稿記事世界最強のカツカレーである。 豚肉は、400gの骨つき松坂豚ロース肉を寝かせ、旨味を引き出してからカツにする。 カリッと香ばしい衣に歯を立てれば、豚……
続きを読む -

アップルパイが好きだ。
食べ歩きアップルパイが好きだ。 ナイフで端のパイを切り離してから、食べ始めるんだよ。 林檎とパイをバランスよく抱き合わせて、食べるんだよ。 時折端のパイと合わせた……
続きを読む -

新いくらには、命の目覚めが眠っている
食べ歩き新いくらには、命の目覚めが眠っている。 色気を伴い、品をまとって、こそっと香る。 口に含むと、はかなくつぶれて液体となり、喉に流れ落ちる刹那、ふっと香りを広……
続きを読む -

荒木町「南三」
食べ歩き荒木町「南三」 「冷菜盛り合わせ」 ・よだれマグロ アボカド ・金絲金華ハムジュレ ジュンサイ ウニ ・皮蛋 焼きナス 焼いた貴州唐辛子……
続きを読む -

危険な大根。
食べ歩き30年もの切り干し大根は危険である。 台湾に行かれた方は、10年や20年ものの老菜脯(切り干し大根)を使った老菜脯鶏湯のしみじみとした美味しさを、経験された方……
続きを読む -

京橋「婆娑羅」
トマトすき焼きの魅力にハマる。
食べ歩きトマトすき焼きには、普通のすき焼きには戻れない楽しさがある。 鍋にオリーブ油をひいてニンニクを炒め、香りが出たら取り出し、トマトと玉ねぎを炒め、割下を注ぎ、牛……
続きを読む -

銀座「ロテスリーレカン」閉店
フランス料理の色気に陶酔する肉料理。
食べ歩きフランス料理の名店「レカン」の流れを組む、肉料理の名品がいただける店である。 肉の圧倒的な滋味とソースのうま味が渾然となった、フランス料理ならではの陶酔が……
続きを読む