川魚 淡水魚
(254件)-
桃源郷でロキシーから始める。
食べ歩きドュワリカスホテルに入った途端、街の喧騒は消え、鳥たちのさえずりに包まれた。 建物の中に入ったと思ったら、そこは外界と遮断された、森の中だった。 小さなフロ……
続きを読む -
謎の小魚にやられる。
食べ歩き二日目、まだダルパートは食べていない 今日は、昼ごはんを食べるためカトマンズから車で3時間半、80キロ離れたマレクにやってきた。 トリスリ川沿いに位置する町で……
続きを読む -
台北「晶華軒」
田鰻様。
食べ歩き田鰻様、大変ご無沙汰しております。 昔はよく、赤坂の「維新號」で黄韮と田鰻の炒めを食べたものでした。 しかしいつしか輸入できなくなって、お姿を拝見することはな……
続きを読む -
これはなんでしょう?
食べ歩きバンコクの広東料理「MOON」にて、 これはなんでしょう? 正解は、カエルでした。 しかしでかい。 こんなのに遭遇したら、間違いなく逃げる。 ……
続きを読む -
おばちゃんたちのレストラン2
食べ歩きアユタヤ2 Ruen Janung Ayutayaで昼から特別料理14皿。 1.前の記事参照 2.ヤム コリコリとした、ビンビン、つまりウィングビーンズ(キロ……
続きを読む -
徳山鮓
食べ歩き続きを読む -
美山荘
美山荘10/25
食べ歩き美山荘 ★銀杏 ほうばみそ。 大根 柚子 クコの実 、八坂鶴丹後半島のお酒 ★もつてぎく、白味噌胡桃豆腐 菊の香り 鯉のお造りと鯉の皮の湯引き。 ……
続きを読む -
八重洲「鰻はし本」
舌に馴染む。
食べ歩きやはりここの鰻重が、舌に馴染む。 しみじみと思った。 八重洲「鰻はし本」である。 長い間本店を改築して、仮店舗でやられていたが、ようやく新店舗が出来上がった。……
続きを読む -
岐阜「川原町 泉や」
鮎を国違い、川違いで食べ比べる
食べ歩き鮎を食べ比べた。 高知と岐阜の川違いである。 1匹目は、全国で水質一位である仁淀川の支流小川川の鮎を食べた。 澄んでいる。 味がきれいで香りも淡い。 仁淀ブル……
続きを読む -
「デブスブリアンツァ」
包む。
食べ歩き私はどうやら、“包む”料理が好きなようである。 ポッサム、タコス、生菜包の鳩肉ミンチレタス包、白菜漬物のご飯包み、自分で包む北京ダック、チャパテ……
続きを読む