近畿
(186件)-
旬の歳時記 あわび
食べ歩き神戸の「あわびや」では、水槽で大量の鮑が出陣の時を待っていた。 財布を握りしめて、次々と頼む。 丸かじりに水貝、ぢごく焼きにバター焼き、そしてしゃぶ……
続きを読む -
旬の歳時記 バナナ
食べ歩き大津の串カツ屋「honobono」のデザートは、メイプルシロップをからませたバナナ串揚げだった。 バナナは火が入ると、甘味に情熱が加わる。 生の鼻に……
続きを読む -
余呉 徳山鮓
徳山鮓
★鹿たたき ★鯖のなれずし カチョカバロ トマトピュレ ★いわとこなまず 鯉 シコシコとして甘い ★稚鮎の天ぷら 苦味をしっかり持って、香りが後からじん……
続きを読む -
ひうおの鍋
食べ歩きひうおの鍋、実山椒、鯉の味噌汁、アユの一夜干し、ひうおとわかさぎの稚魚のつくだ煮鯉の子と内蔵、ヒラタケに煮物。地の恵みに敬意を払った愛に満ちた朝食に、心が澄みわ……
続きを読む -
モロコを焼いて30年。
食べ歩き「30年焼いてます」。中居さんはそういって、一匹ずつ焼きだした。 正面には浮御堂。 琵琶湖の対岸には、近江富士が見える。 ……
続きを読む -
シベリアから飛来した滋養と脂。
食べ歩きモロコに続いて野菜を焼く。 「さっきの火では、葱焼けないからね」。 固くしまったネギが甘い。 「さあ、前菜は終わり」</と 出されたのが鴨。 ……
続きを読む -
危険な遊戯
食べ歩き場所は、神戸長田。看板も表札もない。 どう見ても民家。 自販機横の細長い通路を抜けると、カウンターとテーブル席が一つ。 ここでようやく、飲食店だと気づ……
続きを読む -
ビルの街にガオーッ!!
日記ビルの街にガオーッ!! 工事現場の先に見えるのは、鉄人28号じゃないですか! いきなりである。 唐突である。 何の前触れもなくである。 ここは長田……
続きを読む -
帰ってきた凛子。
食べ歩き友達が集まってきた。 すずが吟味して集めてくれた食材を、じっくりじっくり焼いてやる。 イカは屋台風に醤油焼きにし、 えびは中華風でにんにくきかせて焼く。 肉……
続きを読む -
凛子再び
日記僕ら家族が、「五位んち」と呼んで愛してやまない別荘は、田園の中でぽつねんと佇んでいる。 今日も秋の穏やかな日差しの中で、気持ちよさそうにうたた寝をしていた。 ……
続きを読む