高知
(215件)-
猪肉の叉焼 猪のすまし汁
食べ歩き歯が脂に当たると、ぐっと食い込み、確かな存在を感じるのだが、その瞬間に溶けていく。 甘い香りを放ちながら切なく溶けていく脂のうまみの後を、肉の滋味が追いかける……
続きを読む -
麺自らが意思を持つ
食べ歩き自分が食べているのではない。 隣の人が麺を手繰り、すすっているだけで小麦の甘い香りが漂ってくる、とんでもなきラーメンである。 4年前かずおは、高知産の小……
続きを読む -
「かずお丼」
食べ歩きこれがラーメン前の丼である。 かずお自慢の米に、猪の叉焼肉を乗せ、ナンの肉か分からぬ肉のすき煮をのせた。 このナンの肉か分からぬ肉が、たいへん危険なのである……
続きを読む -
神の光
食べ歩き , 日記めじな、ハガツオ、鯛、サバ、アジ、チャンバラ貝、ヒラメ、カワハギ、タチウオ、ホウボウ、アオリイカ。 須崎漁港に神の光が舞い降りる……
続きを読む -
食べた瞬間、なにも言葉が発せなかった
食べ歩き , 日記食べた瞬間、なにも言葉が発せなかった。 中空をうっとりと見つめながら、唸ることしか出来なかった。 それは我々が知りうるカツオではない。 神……
続きを読む -
赤岡「西川屋」
歯が立たない
食べ歩き , 日記歯が立たない。 この言葉の現実を教えてくれる菓子である。 創業400数年、土佐藩御用達菓子匠、赤岡「西川屋」のケンピ。日本一固い菓子である。 絶対前歯で噛んでは……
続きを読む -
高知3G
食べ歩き , 日記高知3G よこじい。竜馬屋の龍馬じい。マッキーじい。 今夜も高知の夜は更けて行くぜい。
続きを読む -
高知「よこじい」
ダイエットは忘れるしかない。
食べ歩き , 日記lこの店に来たら、ダイエットなぞ忘れるしかない。 4軒目だというのに、次々と我々の食欲をたきつけるのである。 小さい餃子は香ばしく、せせりはタレの具合が鶏のうま……
続きを読む -
子供の舌は嘘つかない
食べ歩き , 日記子供の舌は、うそつかない。 土佐の白木さんの19種類文旦食べ比べ。 グレープフルーツやスウィーティーよりも、 ハウス土佐文旦が、彼女のお気に入りだっ……
続きを読む -
スマ鰹と天然シマアジ刺身にして
食べ歩き , 日記スマ鰹と天然シマアジ刺身にして。ホウボウとブリの白子は煮付けで。え?煮付けは時間かかる?残念だなあ。ならこの太っちょマサバ焼いて!ああドロメもね」 落ち着い……
続きを読む