料理ジャンル
(5575件)-
たまには料理男子
日記たまには料理男子、もとい料理オヤジ。 ヒラメの柚子ブドウカルパッチョと昆布カルパッチョ。 ローストビーフ、香味野菜添え ブロッコリーのオレキエッテ。 ヴ……
続きを読む -
東京とんかつ会議番外編大阪「フジヤ」とんかつ定食1300円
食べ歩き , とんかつ会議東京とんかつ会議番外編、一人出張会議 大阪「フジヤ」とんかつ定食1300円 肉3 衣2 油3 キャベツ(サラダ)3ソース3 ご飯2お新香2 味噌汁3 特記カ……
続きを読む -
ビーフトマト 〜FBより大事なもの〜
食べ歩き荒木町「キッチンたか」で念願のビーフトマトを食べた。 なんでも「エリーゼ」店主の竹田さんはで揚げ物担当、「たか」店主は炒め物担当で、前店から鍋などを譲り受……
続きを読む -
秋田「J一行樹」の9皿
食べ歩き秋田「J一行樹」の9皿 「キリタンポ鍋のテリーヌ」、みつせ芹の溌剌とした香りとみずみずしさ、ゴボウの土臭さ、発芽玄米粉による米が焼けた香り……
続きを読む -
有田
日記1 豆腐の優しさが果物を穏やかに引き立てる「いちごとキウイの白和え最中」 〜flame30&16plate〜 2 前菜三種「焼きニョッキとキャビア」……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第53番 いくらとんかつが
駅弁いくらとんかつが好きでも、弁当では選ばない。 揚げ物は、冷えると別物になってしまうからである。 しかしソースまみれのカツは違う。 ソースにまみれてまみれて……
続きを読む -
浅はかだった。
食べ歩き浅はかだった。 店名を聞いた時に、「自らの店に名山とつけて孤高を狙うような感じが嫌だな」と思ったのだが、地名だった。 「名山という街に物件があったので、わか……
続きを読む -
Watotoとは
食べ歩き「Watotoとは「子どもたち」というアフリカの言葉なんです」。 小浜で古民家を移築してカフェを営んでいる梶本さんはそう言われた。 「誰もが子供心に帰って過……
続きを読む -
今朝の朝ご飯は
食べ歩き今朝の朝ご飯は鮭で攻めた。 村上「きっかわ」の鮭の生ハムとバルミューダで炊いたご飯を用意して、鮭生ハムを一枚食べては、ご飯を描き込む。 次に、ご飯を生ハムで……
続きを読む -
「名山きみや」は
食べ歩き「名山きみや」は、唯一無二の寿司屋である。 お兄さんが割烹の職人で弟がすし職人というコンビで、日本料理とすしを交互に出す。 詳細は「名山きみや」の全貌と題し……
続きを読む