料理ジャンル
(5575件)-
二日目の朝食は焼き小籠包
食べ歩き二日目の朝食は焼き小籠包の店「東康祥」へ。 生煎饅頭は海老と肉。瞬く間に運ばれ、穴を上に開け、ちょっと齧ってスープを啜ってからバクリとやる。 続いて、「……
続きを読む -
上海「建国328」
日記上海「建国328」 涼拌黒豆芽 黒豆もやしとキクラゲ、和え物 冬は黒いものを食べなくてはいけないという上海人の決め事から生まれた料 理。山椒油……
続きを読む -
麺をすすろうと
食べ歩き麺をすすろうと口を開けた途端に、ネギの甘い香りが飛び込んで来た。 淡い醤油色に染まった麺は、見た目ほど塩辛くない。 醤油の旨味だけをそっと忍ばせて、口元に登……
続きを読む -
東京とんかつ会議126 殿堂入り審議 御徒町「とん八亭」
とんかつ会議東京とんかつ会議126 殿堂入り審議 御徒町「とん八亭」 御徒町「とん八亭」ロースかつ定食1800円 カツライス900円 <肉3、衣2、油3、キャベツ2、ソ……
続きを読む -
朴訥な豊穣。
食べ歩き白い霙が唇に触れて、熱く、ふうわりと舌に流れ込む。 「ほくほく」。 霙は一瞬にして消えていくが、その刹那に囁いた。 大地の養分を吸い込んだかぶらの柔らかい……
続きを読む -
豆腐の優しさが
日記 , やぁ!1 豆腐の優しさが果物を穏やかに引き立てる「いちごとキウイの白和え最中」 〜flame30&16plate〜 2 前菜三種「焼きニョッキとキャビア」……
続きを読む -
祇園「浜作本店」
食べ歩き祇園「浜作本店」11・25 「汲み上げ湯葉と雲丹と湯葉」。温かさと冷たさ、淡く優しい甘みの広がりの違いでしたを目覚めさせる。 「鯛のお造り」。噛みゆくうちに……
続きを読む -
シンプルな機能美
日記シンプルな機能美に満ちた、シェーカー家具のハイバックチェアー どっしりと密度の詰まったチョコレートケーキ 軽井沢「シェーカーコーヒーハウス」 &nbs……
続きを読む -
赤坂「ヴァッカロッサ」閉店
日本に生まれてよかった。
食べ歩き今月も各地を食べ歩いた。鹿児島「山映」、「名山きみや」。弥生台「ペタル・ド・サクラ」、静岡「成生」など、東京では食べることの叶わない料理に心が揺さぶられる。 ……
続きを読む -
カツという二文字にに弱い。
食べ歩きカツという二文字に弱い。 他の料理を目指して訪れたのに、この二文字を目にすると頼まずにはいられなくなる。 これはもはや使命、いや天命である 今日も「80年……
続きを読む