料理ジャンル
(5572件)-
その「きりたんぽ」は、生きていた
日記その「きりたんぽ」は、生きていた。 そう、今まで食べたきりたんぽは、すべて死んでいたんだね。 噛めばカリリと音が立って、中はふわりと甘い。 噛むほど……
続きを読む -
東京とんかつ会議150神宮前「七井戸」上ロースかつ定食2400円
とんかつ会議2019-01-15 東京とんかつ会議150神宮前「七井戸」上ロースかつ定食2400円 <肉3、衣3、油2、キャベツ2、ソース3、御飯3、新香2、味噌汁3、……
続きを読む -
日本でのトップ10に入るレストランだった。
食べ歩き , 日記その料理は、「NOMA」のレネ氏も訪ねて感銘を受けたという。 間違いなく日本でのトップ10に入るレストランであった。 角館の旅館の息子として生まれた高橋一行……
続きを読む -
この人に会いに行くためだけに、また、函館に訪れよう
日記「肝臓がフォアグラになってね。ドクターストップがかかりました」。ご主人は、人ごとのように笑われた。 「フランス料理はやめなさい。とドクターに言われてね。でも料……
続きを読む -
ウニ丼の真実。
日記『ウニ丼』という料理がある。 いつも思うのだが、丼という形ながら、どうもご飯喚起力が弱い。 イクラ丼は、醤油の助けを借りるものの、ワッシワッシとご飯を描き込……
続きを読む -
1/11「居酒屋兆治」函館
日記1/11「居酒屋兆治」函館 雪道をそぞろ歩いて、「居酒屋兆治」にたどり着いた。 お父さんと息子が出迎えてくれる。 地の食材を地元流に作り出す。 ……
続きを読む -
幸せがじっとりと放出し始める
日記うに、いくら、毛ガニ、しまえび、花咲カニ、牡蠣など、北海道を彩る高級食材は多いが、本質はこういう料理に宿っているのではないだろうか。 ごっこ(ホテイウオ)の腹……
続きを読む -
空が、真っ直ぐに青い
日記空が、真っ直ぐに青い 一点の汚れもなく、天まで澄み渡り、うたた寝をする雲を従えている。 今、あるプロジェクトのために函館に来ている。 今朝は函館から……
続きを読む -
この日はパンにやられた
日記この日はパンにやられた。 イタリア料理では、ブルスケッタなど、最初にパンを使った料理が出ることが多い。 この日の一皿目もパンだった。 しかし、僕がダイエッ……
続きを読む -
一面の雪景色に花が一輪咲いていた。
日記蓋を開けると、一面の雪景色に花が一輪咲いていた。 京人参で作られた梅の花が、健気に生命の喜びを発している。 傍らには、古木に見立てた堀川牛蒡が横たわり、よく……
続きを読む