料理ジャンル
(5906件)-

ここで毎日お昼をいただきたい。
食べ歩き玉子豆腐は滑らかで、舌につるんと滑り込んで、ほのかに甘みを滲ませる。 柿なますは、柿と大根のバランスが見事で、きりりと締まった味の姿が美しい。 よこわと鯛の……
続きを読む -

大盛りなのに敗北感。
食べ歩き大盛りを頼んだのに、敗北感を味わったのは、この店が初めてだった。 ある日有楽町の「ジャポネ」で、「ジャリコをジャンボで(大盛り)」と、胸を張った。 大盛……
続きを読む -

人生って悪くない。
食べ歩き人生って悪くない。 この店に行くといつも思う。 バンコに座り、石川シェフと世間話をしながらスプマンテを飲む。 そしてメニューをじっくり検討する。 「今夜……
続きを読む -

「ブリアンツァ」12/10
食べ歩き「ブリアンツァ」12/10 1.大黒神島の生牡蠣 2.ブリ 佐渡島14キロのブリ一週間干して乾かし削ぎ切った、柚子胡椒、玉ねぎ汁。 エロい。 ……
続きを読む -

ぐじは、濡れていた。
食べ歩きぐじは、濡れていた。 魯山人の瀬戸萩に乗せられて、しっとりと輝いている。 身をよじらせながら、ねっとりと、歯にからみつき、舌に吸い付いてくる。 一塩されて……
続きを読む -

さようなら。
食べ歩き「蟹とマカロニのグラタン」 優しい 「タルトフランベ」 素晴らしい 「豚バラの軽い煮込み」。味付けは軽いが豚バラはほろり。ニンジンがフランス風でクタクタなの……
続きを読む -

海老芋。
食べ歩き器に炊いて半分に切った海老芋が一つ。 合わせは、薄味で炊かれたゆば半の湯葉である。 海老芋は、微塵の煮崩れもなく、掘り出され、裸にされたままの姿で鎮……
続きを読む -

「リストランテ ホンダ」晩秋
食べ歩き11/29「リストランテ ホンダ」晩秋 サラミ 「島根クエ 四万十米麹の甘」クエの動物的たくましさが米麹によって、色っぽくカーブを描いて……
続きを読む -

里芋の煮っころがし
たぶん、いいね! は、少ないだろうなあ。 里芋の煮っころがしである。 コースが2万円の割烹で、最後に出された料理がこれだった。 野菜の焚き物を、単体で出す……
続きを読む -

「智映」
食べ歩き , 日記私たちは「魚の国の人」である。 世界のどの国の人よりも、魚のことを知っている。 この店に来るまでは、そう思っていた。 だが、「智映」で魚料理を食べると、い……
続きを読む