料理ジャンル
(5899件)-

六本木「明寂」
丸十の水煮。
食べ歩きそれは不思議な一皿だった。 「丸十の水煮です。出汁は使わず、水と塩だけで炊きました」。 そうご主人は言われた。 まず不思議なのはその丸さである。 よくこんな球……
続きを読む -

松茸遊び。
食べ歩き「去年松茸を一山買って、冷凍庫に大量の松茸があり困っているんですけど」。 それを聞いたFPMの田中くんが 「じゃそれを使ってイベントをやろう」と、自らを窮地……
続きを読む -

ウニに好かれて。
食べ歩きウニに好かれている。 八戸で散々ウニを食べて、東京に戻ったら、寿司屋さんからウニが届いていた。早速、海苔を炙ってウニ丼にしてみた。 しかしこのウニは、デ……
続きを読む -

東京とんかつ会議第200回 殿堂入り審議 京急蒲田「とんかつ大希」
食べ歩き , とんかつ会議東京とんかつ会議 殿堂入り審議 200 京急蒲田「とんかつ大希」 【肉3 衣2 油2 キャベツ 3 ごはん2 味噌汁 2 お新香3 ソース 3特記アジフラ……
続きを読む -

溜池山王 アマラントス
宮崎宮嶋コンビ
食べ歩き★マカと秋田 ポレンタ 枝豆 生しらすタルト アーモンド味噌 ★焼きとうもろこしのシャーベット ★鮎の骨と内臓のスープと身のベニエ ★ベーコンと粒マ……
続きを読む -

目黒「ラッセ」
食の未来、日本人の根源。
食べ歩き今月いっぱいで店を閉めると聞いたので「ラッセ」に駆けつけ、村山さんと今後のことを色々話せた。 「サカエヤ」の豚ミンチとシャンカール野口のスパイスで作ったラグーは……
続きを読む -

六本木「明寂」
眠りし野生に火をつけるもの。
食べ歩き「丸揚げです」 すっぽん(丸)の唐揚げである。 ガリッ。カリカリ。 唐揚げをかじれば、痛快な音が響いて、肉に歯がめり込んでいく。 むっちgりした肉体から、滋味……
続きを読む -

麻布十番「一平飯店」
流麗に料理が流れる。
食べ歩き一平飯店は流れが美しい。 ピアニシモからフォルテへ。 優しさを挟みながら再び激しく、そして終章は穏やかに別れを告げる。 この第1章のピアニシモたる淡味を象徴する……
続きを読む -

八戸「キッチンドリーム」
続 深夜の炭水化物攻撃。
食べ歩き続 深夜の炭水化物攻撃。 「八戸の人は、飲んだ締めにラーメンではなくてカツ丼を食べます」。 4年前に青森県庁の職員から得た言質である。 その後、裏付けとなる光……
続きを読む -

八戸「キッチンドリーム」
深夜の炭水化物攻撃。
食べ歩き深夜12時、夜道に「ハンバーガー」の文字が、煌々と輝いている。 全国広しといえど、この時間にこの料理名が光っているのは、八戸だけだろう。 急階段を登れば、他に客……
続きを読む