郷土料理
(61件)-
弘前の酒場「土紋」の肴ベスト10
食べ歩き弘前の酒場「土紋」の肴ベスト10 10オムライス 酒飲みのツボを心得た、チキンライスの淡い味付けが憎い、酒のつまみにもなるオムライス。 9.肉汁 人によって……
続きを読む -
津軽伝統郷土料理
食べ歩き , やぁ!お母さんたちが作る津軽伝統郷土料理を、弘前でいただいた。 塩蔵、発酵、熟れずし。 先人たちの知恵を今に伝える。乳酸発酵の味わいに、胃袋が目覚め、食欲が湧き上……
続きを読む -
これが、高知の人も、初めて見たという
食べ歩き , 日記これが、高知の人も、初めて見たという、ゴーセーな「ザ•皿鉢」である 魚、野菜、肉、寿司、果物、羊羹にいたる、なんと30種類。 中居さんも「私も見たことが……
続きを読む -
高知県四万十市西土佐「農家レストランしゃえんじり」
野菜畑という名のレストラン。
食べ歩き「いらっしゃぁーい」。 戸をがらりと開けると、明るく柔らかい声に出迎えられた。 声をかけてくれたのは、三人のおばあちゃんである。 四万十市にあるその店の名は、……
続きを読む -
しゃえんじぇり
食べ歩き「いらっしゃぁーい」。 戸をがらりと開けると、明るく柔らかい声に出迎えられた。 声をかけてくれたのは、三人のおばあちゃんである。 四万十市にあ……
続きを読む -
最初はきれい
日記最初はきれい。 澄んだうま味が、舌を滑ってゆく。 ゴボウを噛む。 筍を噛む。 桜島大根を崩す。 椎茸を口に含む。 ニンジンを潰す。 豚ばら肉の塊に……
続きを読む -
六本木 「ブリアンツァ」
朴訥な語りの中に
食べ歩き朴訥な語りの中に、愛が滲んでいた。 日々の素朴さを積み上げて来た、民族の知恵はたくましい。 イタリア北西部、フランスと面したリグーリアの郷土料理を食べた。 「ト……
続きを読む -
エゴも強制も、瀟洒も見栄もない
日記エゴも強制も、瀟洒も見栄もない。 自然と共生し、八百万神を敬ってきた日本人が作り出した、てらいなき、真っ当な日本料理である。 長年にわたって積み重ねられ……
続きを読む -
「葱しゃぶ」と聞いて
食べ歩き「葱しゃぶ」と聞いて、腹が空く人は少ない。 僕もそうだった。なにしろしゃぶしゃぶといえば、牛肉や豚肉、鯛やハモといったタンパク質が主役になってこそ、威力が発……
続きを読む -
勝ちエビシスターズ
食べ歩き , 日記勝ちエビシスターズ。 手前の方、よく笑うしげ子さん86歳。右側の方ちょっとシャイなトミ子さん88歳。 若い。よく笑い、よく働く。 それも毎日勝ちエビを食べ……
続きを読む