点心
(47件)-
台湾 台北「晶華軒」
精緻なアワビ。
食べ歩き黒石の上に、アワビが座っている。 鮑のパイである。 どうやって作ったのだろうか、パイの周囲には、鮑のひだをかたどった、無数の細かい切り込みが入れられていた。……
続きを読む -
渋谷「オンザテーブルチャイニーズ」
誰でも知っている中国料理の正き姿。
食べ歩きチャーシュー、焼売、干し肉と青菜炒め、エビチリ、蟹玉、辣子鶏、春巻。ニラそば、チャーハン。 焼き立てチャーシューは、香ばしく豚本来の旨味に溢れ、焼売は煉肉の醍……
続きを読む -
根津「さかなのさけ」
安らぎを運ぶ料理。
食べ歩きえっちゃんの料理は、落ち着いて、静かで、柔らかい。 六本木時代からもう20年近くいただいているが、いつも安らぎを運んでくる。 食べた瞬間「おいし……
続きを読む -
栖原さん還暦
食べ歩きすはらさん還暦誠におめでとうございます。 昔と違い60と言ってもまだまだ若いですから、この先多くの学びや発言,喜びがあるでしょう。9年前に還暦を迎えた僕でさえ……
続きを読む -
館山美食倶楽部
「生きている」。
食べ歩き「生きている」。 朝から、出来立ての熱々点心を頬張りながら、思わず呟いた。 その感覚は2つある。 頂いたおいしさに、生かされている感謝が湧き上がったこと。 ……
続きを読む -
京都「仁修楼」
子豚が舌を出す。
食べ歩き子豚が愛らしい笑顔で皿に座っていた。 店主がその額を押すと、ペロッと舌が出た。 さらにさらに押すと舌は伸び、あかんべーをした。 京都「仁修楼」の中華マン。 ……
続きを読む -
ウー・ウェンさんの料理。
食べ歩き「砂糖は使わない。調味料もできれは使いたくない」。 それがウーさんの料理である。 「クラゲとたたき胡瓜ゴマ風味」「翡翠ナス」「赤と黄色パプリカの豆豉風味」「イ……
続きを読む -
吉祥寺「雲蓉」
町中華作ってよ。
食べ歩きあえて料理名は書かない。 なぜなら、料理を見ただけで、何のどういう名前の料理か、即座にわかるお馴染みだからである。 「町中華作ってよ」という無茶振りに応え、真……
続きを読む -
京都Guu
可憐に秘められし斬新。
食べ歩きウサギをかたどった蝦餃は、胡麻油に頼ることなく、海老のおだやかな甘味と香りだけで自立している。 だから一口含んだ途端に、笑顔となる。 となりの小籠包の皮……
続きを読む -
三越前「蟹王府」
点心天国。
食べ歩き昨日から上海本店一番の点心師が来日して、作っていると聞き、居ても立ってもいられず、「蟹王府」にやってきた。 一流点心師の作る点心は、まずヒダが美しい。 等間……
続きを読む