洋食
(272件)-
金沢 グリル中村屋
コキール巻とは
食べ歩きコキールは、どうやっても巻くことはできない。 それなのに「コキール巻」とは、どういう料理だろう。 他のものを頼むつもりが気になって、思わず頼んだ。 固めに作っ……
続きを読む -
京都 開陽亭
初めて訪れたのは、46年前だった。
食べ歩き開陽亭 この店に初めて訪ねたのは、今から46年前だった。 大学3年生で京都に行って食べ歩いた時の一軒目に、先斗町にあった、「開陽亭」を訪ねた。 店を知ったのは、……
続きを読む -
浅草「すぎ田」
息をのむほど美しい
食べ歩きここのオムレツに、無性に会いたくなる時がある。 「ビールをください」。 まず、座敷に座るなり頼んだ。 「後オムレツを一つ、お願いします」。 「はいかしこまりまし……
続きを読む -
京都イノダコーヒ四条店
早く、わたしにナイフを入れて
食べ歩きクリームコロッケにナイフを入れるとき、ドキドキする。 「さあ早く、わたしにナイフを入れて」と、皿の上で誘いかけるコロッケに、どぎまぎする。 他のフライでも胸が高……
続きを読む -
京都 しんちゃん
もし近所にあったら毎晩来ちゃう。
食べ歩き前号より もし近所にあったら毎晩来ちゃう。 本日のお刺身は、淡路アマテガレイに勝浦本マグロ、舞鶴ガシラに長崎猛者海老、竹岡太刀魚炙りに鳥取活おこぜ、長崎ケンサキ……
続きを読む -
京都「洋食おがた」
<バトンをつなぐ>
食べ歩き<バトンをつなぐ> 「サカエヤ」の新保さんと「サスエ前田」の前田さんの話の中で、よく「バトン」という言葉が出てくる。 「生産者や漁師から受け取ったバトンを料……
続きを読む -
京都「洋食おがた」
「手当て」と「仕立てる」。
食べ歩き滋賀草津の「サカエヤ」新保さんと静岡焼津「サスエ前田」さん。 僕はこの2人と出会ってから、不幸になった。 肉や魚に対しての新たな価値観が生まれ、今までおいしい……
続きを読む -
京都洋食おがた
危険なナポリタン
食べ歩き大変危険なナポリタンである。 阿蘇あか牛のモツを使った特製ナポリタンである。 野山を駆け巡った大腸や小腸は、和牛と違って脂が少なく、脂自体の味もよどんでない。 ……
続きを読む -
八尾「マンジェ」
ポークジンジャーの逸品。
食べ歩き八尾のマンジェはとんかつで有名な店だが、実はポークジンジャーも素晴らしくうまい。 噛む喜びのある豚肉に、出汁や蜂蜜、生姜やニンニク、玉ねぎやりんご、醤油や日本酒……
続きを読む -
やってはいけないこと。
食べ歩き500円と1500円のカレーライスを比べて、1500円は500円の3倍美味しくないといけないという人が稀にいるが、それはナンセンスだということを、多くの人は知っ……
続きを読む