安くて旨い。B級 大衆食、1999円までの味
(267件)-
一乗寺「そば鶴」
きつねうか卵とじか<京都の平生73>
きつねうどんにするか、卵とじうどんにするか。 散々悩んだ挙句、きつねうどんを頼んだ。 しかし卵うどんへの想いが断ち切れず、出た言葉は「きつねうどんの卵とじをく……
続きを読む -
福井とタイ
食べ歩き福井で、タイ料理とベトナム料理を食べようと思うと、苦労する 食べログで調べると, タイ料理は7軒、ベトナム料理は4軒しかない。 同じ食べログ上で,東京のタイ料……
続きを読む -
イート・トライアスロン
食べ歩きおそらく自分史上、1日の最大軒数だろう。 一昨日は,9軒だったが,昨日は10軒に出かけた。 朝イチで,1東京にもない素晴らしいフォーを食べ,2蓬や白味噌など珍……
続きを読む -
黒いバーガー
食べ歩き君は黒いバーガーを食べたことがあるか? 色だけの問題かもしれないが、茶色のバンズよりコーフン度が高いのは何故だろう? 食らっているという気持ちの昂りがあるのは……
続きを読む -
名古屋「住よし」
きしめんの噂。
食べ歩き「上りホームより下りホームの方がうまい」。 「新幹線のホームより在来線のホームだね」。 名古屋駅の立ち食いきしめん屋「住よし」に関する評価は、人によって違う。……
続きを読む -
福井」江戸屋」
ボルガライス
食べ歩き本日五軒目でこれである。 さすがに,もう一口だけしか食べれん、 そう思ったが、食べ始めたらスプーンが止まらなくなった。 長崎のトルコライス、金沢のハントンライ……
続きを読む -
敦賀「ジブン食堂」
手前海鮮丼。
食べ歩き「落ち着いて」。 自分の中の誰かが、囁いた。 ここは敦賀の「ジブン食堂」である。 ジブンと名乗るぐらいなので,自分で好きなように海鮮丼を作るのであった。 これ……
続きを読む -
上板橋 酒場ワタナベ
大衆酒場でナポリに出会う。
食べ歩き黒毛和牛A5のカルパッチョが550円。 そう聞くと、意地悪なおじさんは,ほんまかいなと思う。 しかも上には、グラナパダーノがこれでもかとかかっていて、マッシュ……
続きを読む -
武蔵小山「豚星」
「なんなの、このおいしさは!」
食べ歩き「なんなの、このおいしさは!」 地頭江さんは、20歳の時に初めて飲んだ、焼酎ハイボールに衝撃受けたのだという。 以来いろんな店に行き、ハイボール沼に沈み込ん……
続きを読む -
別府「大陸」
冷麺と昭和。
食べ歩きベースボールキャップを被った老人男性が入ってきて、「チャーシュー麺」と、ぶっきらぼうに言い放って座った。 おばちゃんが応える。 「いつもの?」 「ん」。 する……
続きを読む