カレー
(211件)-
隠れうどん県高知の実力2 <うどんとパリの関係>国虎屋の巻
食べ歩き食べても食べても、減らないカレーうどんがあるという噂を聞いて、安芸市にやってきた。 国道沿いに店を構える、「国虎屋」である。 まだ昼前だというのに、……
続きを読む -
高知の朝は、カップうどんから始まった。
食べ歩き高知の昨日は、朝「国虎」のカップうどん(秀逸!)の試食から始まった。 雲海上の畑、ラッキー農園で生姜を齧った後は、こんなとこに店があるのか!と、不安になる、イ……
続きを読む -
笑顔の味。
食べ歩き彼女たちの素敵な笑顔か、そのまま味わいに染み込んでいた。 南インドに惹かれて、出身が違う2人は出会い、遠く石垣島で店を始めた。 テーブル二つだけの小さな……
続きを読む -
日本食文化の縮図
食べ歩きここは日本食文化の縮図である。 新阪急ホテルオリンピアの朝食ビッフェは、おかずの数と多様さに圧倒される。 おそらく日本一のバリエーションではないか。 大阪……
続きを読む -
屈強ながら品が漂うカツカレー
食べ歩き , 寄稿記事世界最強のカツカレーである。 豚肉は、400gの骨つき松坂豚ロース肉を寝かせ、旨味を引き出してからカツにする。 カリッと香ばしい衣に歯を立てれば、豚……
続きを読む -
カレーの食べ比べにハマる。
食べ歩き , 寄稿記事カレー好きには、たまらない。 東京のカレー名店5店舗が、一堂に会しているではないか。 バリエーションがあるので、1店舗を選び、五日間来てもよし、二種……
続きを読む -
ある日突然、黄色いカレーが食べたくなる
食べ歩き54歳以上の人は、ある日突然、黄色いカレーが食べたくなる。 しかしこれが今の東京では難しい。 あの林間学校の最後の日に出されたようなカレーは、なかなか出会え……
続きを読む -
〜副大統領の食し方〜
食べ歩き〜副大統領の食し方〜 1) サラダを食べる(GI値を挙げないためのベジファースト笑) 2) アチャールとトマトメティを脇に避難させる。 3) ポークビンダ……
続きを読む -
「札幌カレー報告3」「ロフト」
食べ歩き「札幌カレー報告3」 素敵なカフェを一つ見つけると、それだけで人生が豊かになった気分がする、 そのカフェは、周りに飲食店などない、閑静な住宅街で、ひっそ……
続きを読む -
<札幌カレー報告2>「ソウルストア」
食べ歩き<札幌カレー報告2> のりたまチキン。紅茶豚と大きななめこ。牛肉の塩煮込みと舞茸天ぷら、赤い豆腐。 これだけを見て、誰がスープカレー屋と思うだろう。 さら……
続きを読む