ご飯料理
(617件)-
高知 「座屋」「アミーゴ」
高知満腹
食べ歩き昨日鳥取から帰ってきて、今日は朝イチで高知。 ひろめ市場で特製うな重、 座屋て、昼御前。 創業72年になるというイタリアン、アミーゴで、エビライス。ピザ、トマト……
続きを読む -
東京にもこんな中華はありますか? <京都の平生>54
食べ歩き「東京にもこんなような中華はありますか?」 そう聞かれて、言葉が詰まった。 東京に町中華は数多くあるが、突き抜けた店がないからである。(かつての「よし町」が……
続きを読む -
神楽坂「山さき」
ふくと汁
食べ歩き「河豚食わぬ奴には見せな不二(富士)の山」 フグが大好きだった小林一茶はこんな句を残した。 一方、苦手だったという松尾芭蕉は、詠んだ。 「あらなんともなきや き……
続きを読む -
吉祥寺「雲蓉」
雲蓉1/27
食べ歩き雲蓉1/27 ①灯影牛肉 ジピーフパリパリ揚げ 香りがいい。あまいかおり。 ②延辺羊肉串 吉林省延吉式羊肉串 じゃがいも細切り炒め ジャガイモへの板の仕事が見事……
続きを読む -
京都愛宕「おたぎ」
「愛宕」と「おたぎ」
食べ歩き1/30京都愛宕の「おたぎ」 ★「まずはビタミンCをどうぞ」と、柑橘とリンゴジュース。 ★先付 雪中筍大原 木の芽 芹、伊勢海老とミソ 人肌 どちらも素晴らしい……
続きを読む -
四谷「大はら」
真冬の幸せ。
食べ歩き★穴子のゆりね饅頭。 可憐。きめこやかという言葉はこの料理のためにある。重さと滑らかさ。 ゆりねのあんこのよう 詳しくはFBページにて ★お造り 鯛 ほ……
続きを読む -
金沢「カプリ島」
なぜカプリ島?
食べ歩きなぜ店名がカプリ島なのか。 店主がナポリ好きなのか、イタリアン出身なのかわからないが、昔ながらの洋食屋である。 老夫婦でやられていて、ご主人は寡黙で、仕事が……
続きを読む -
金沢「片折」1/26
金沢の冬。
食べ歩き片折 ★うずみ豆腐 冷え切った体と心が、ゆるりと弛緩していく。 「ありがとう」。 ★ブリ きれいなすっきりとした脂 ★煮物椀 アンコウと加賀レンコ……
続きを読む -
金沢「「片折」
食べていいよ
食べ歩き黒漆器の中で、ご飯が湯気を燻らせている。 「食べていいよ」と、微笑みながら、囁く。 箸でそっとすくって、口に運ぶと、米は舌の上で、すくっと背を伸ばした。 手を……
続きを読む -
カレーうどんご飯のお作法
食べ歩きカレーうどんは、食べ方のバリエーションが少ない。 そのまますするか、レンゲにスープとうどんを数本入れてすするか、うどんをすすった後からすかさずスープを飲むかで……
続きを読む