日本美食の旅
(7171件)-
「WEST」のタマゴサンドは、端正である
食べ歩き「WEST」のタマゴサンドは、端正である。 育ちの良さが見て取れる。意外にもヴォリューミーで、玉子の味がしっかりとしているが、そんなことは微塵も感じさせずに、……
続きを読む -
これはいけません。
食べ歩きこれはいけません。 藤井さん、あなたはどうしてこんな危ないことを考えるのですか。 香箱蟹のケジャンである。 生きた香箱を、醤油と酒、煮干しと唐辛子、ネギに……
続きを読む -
嬉野の白水産の
食べ歩き嬉野の白水産の氷だししたお茶と、佐賀県の産地と産物が書かれた紙。 テーブルの上には、それだけが置かれていた。 佐賀牛内腿には、黒々としたイチジク、唐津のビオ……
続きを読む -
恵比寿 「anima」 閉店
個性と誠実。
食べ歩きある日、冷たい「甘エビのキッターラ」を食べた。 甘エビは、パスタと合わせられることがあるが、乾麺とは馴染まないように思う。 しかしふのりを練り込んだという手打……
続きを読む -
銀座「泰明庵」
東京のカレーうどん。
僕は長い間、「カレーうどんは、女子の食べ物」と決めつけていた不埒な男です。 しかし30半ばで巣鴨「古奈屋」と出会い、簡単に持論を覆して食べ歩いた、軽率な男でも……
続きを読む -
東京とんかつ会議101銀座「GINZA1954」の「カツサンド」
とんかつ会議東京とんかつ会議101 銀座「GINZA1954」の「カツサンド」2376円 運ばれてきた瞬間、「あっ」と息を飲む。そんなカツサンドである。 断面は一……
続きを読む -
キャセイ羽田空港ラウンジ
食べ歩きキャセイ羽田空港ラウンジ。担々麺とホテルオークラ、フレンチトースト。窓が広い。
続きを読む -
ふのりを練り込んだ
食べ歩きふのりを練り込んだというキッターラは、ねちっとつぶれ、ほんのりと海苔が香る。 そこへ甘エビがしなだれて一緒になれば、僕らを海の底へと引き摺り込む。 トルテリ……
続きを読む -
宇宙があった。
食べ歩き宇宙があった。 果てしなく、優しさが広がる、宇宙があった。 「mondo」宮木シェフと「レカン」高良シェフのコラボディナーでの、宮木シェフのパスタである……
続きを読む -
「白皮と天然キノコの冷製しゃぶしゃぶ」
食べ歩き「白皮と天然キノコの冷製しゃぶしゃぶ」宮木シェフ。 「車海老のミキュイと青大根のコンビネーション」高良シェフ。 宮木シェフは、キノコの香りと合わせることによ……
続きを読む