東京
(4557件)-
ナポリタン 有楽町・ジャポネ
食べ歩き , なんでもベスト10有楽町・ジャポネ 十五席のカウンターにで連日三百人近いお客さんが来るという人気のスパゲッティ屋。昼時は長蛇の列。 「ナポリタン」はレギュラーで五百円……
続きを読む -
ナポリタン 入谷・香味屋
食べ歩き , なんでもベスト10入谷・香味屋 金縁の白い深皿に入れて出される「ナポリタン」は、千七百三十円。上にパセリとチーズをかけた金赤色に染まった中細麺に、ソースが下にたまることない……
続きを読む -
塩握り好き
食べ歩きなにも挟まない。なにも入れない。なにも包まない。 なにものにも、包まれない。 塩握りが好き。 冷たいご飯がもっちりと、直接唇に触れて心地よく。 塩化粧したご飯……
続きを読む -
湯島「シンスケ」
シンスケの夏。
食べ歩き「こんばんは」。 火照った体を引きずって 黒格子に続く縄のれんをくぐる。 曇りガラスに「シンスケ」と透かした板戸を引けば、 「いらっしゃいませ」と声かかる。 ……
続きを読む -
石ラーごはん
食べ歩き新宿伊勢丹の「沖縄展」。 石垣島の「辺銀食堂」が出展。 長蛇の列をかいくぐる。 名物の餃子もよかったが、 はまったのが「石ラーごはん」 なんのことは……
続きを読む -
くたびれ、ため息満ちた店に威勢が響く。
食べ歩き「最高級の蕎麦粉を使った 幸三郎の手打ちそば」 夕飯食って飲んだ、23時。 新宿三丁目の路地で、こんな張り紙を見つけたら飛び込むしかない。 店に、ご主人一人。……
続きを読む -
この世ではない
食べ歩き不忍池のふちに茶屋がある。 なんでも夏季限定で、東京都がやっているらしい。 題して「蓮見亭」。 雄大な蓮を眺めながら、一献やろうって算段だ。 席に座……
続きを読む -
この世でない
食べ歩き不忍池のふちに茶屋がある。 なんでも夏季限定で、東京都がやっているらしい。 題して「蓮見亭」。 雄大な蓮を眺めながら、一献やろうって算段だ。 席に座……
続きを読む -
世の中、未知なことって、いろいろあるね。
食べ歩き銀座プランタン裏側のファッションビル。 そこの肉割烹「T」に出かけた。 目の前で肉を焼くのが見えるのだが、これはいけない。 網への置き方、返し方、塩の……
続きを読む -
本当に危険です
食べ歩き再び沖縄展ねた。 なんで行ったかと言うと、これが買いたかった。 山本彩香のとうふよう。 甘みが丸く妖艶で、ねっとりと舌に絡んでくる。 優しく熟成して……
続きを読む