東京
(4557件)-
蕗の薹美虎
食べ歩き蕗の薹 美虎 次の皿は、微塵にした蕗の薹、干し海老、干し貝柱と炒めた 「春野菜のフキノトウ炒め」。 複雑なうま味と蕗の薹の苦味に絡んだ、プチヴェー……
続きを読む -
生姜美虎
食べ歩き「生姜のプリン、スッポンスープ仕立て」。 すっぽんのスープに欠かせない生姜の絞り汁を、再構築した料理だ。 見事。 品よく滋味深いスープに、……
続きを読む -
<隠れ家紀行> 豚の聖地。ローブリュー
食べ歩き , 隠れ家「ぶた」。 彼女は一言つぶやくと、少女漫画の目で天空を見つめた。心なしか頬が赤らんでいる。 「最近いい店見つけた?」 軽い気持ちで聞いただけな……
続きを読む -
世の中で、こんなにたくさん飲める液体ってないでしょ
食べ歩き「世の中で、こんなにたくさん飲める液体ってないでしょ」。 かつて八重洲にあったビアホール「灘コロンビア」で、ビール注ぎの名人と呼ばれた故新井徳司さんが、得……
続きを読む -
コロッケ
食べ歩きコロッケ 衣がうまいなあ」。 渋谷「ひまわり亭」で思わずひとりごちた。 渋谷 鉢山交番近くにある「ひまわり亭」は、料理研究家だった女主人が、友……
続きを読む -
10番ホームの変
食べ歩き , 駅弁1986年3月3日。 いつものように会社に出かけようと新宿駅に着いたぼくは、途方にくれた 総武線で新宿駅に出て、同じホームの山手線内回りに乗って原宿に向……
続きを読む -
東京ラーメン 昭和の味6 浅草・あづま
浅草・あづま 1973年(昭和48年)に創業 すし屋通りで三十五年、地元客に愛される中華料理店。 カウンターが奥へ伸びる細長い店内は、常連客中心に賑……
続きを読む -
カキフライ1位!!
食べ歩き , なんでもベスト101位!! コートレットの要領で、衣はカリリと、中は半生、海の豊穣が舌の上でのた打ち回る。ミルキーな甘みに圧倒される。 浅草「大宮」 深夜には毒でした……
続きを読む -
東京ラーメン 昭和の味8 笹塚・福寿
食べ歩き笹塚・福寿 1954年創業。庶民的な住宅街に佇む木造の一軒家。 白地に赤の雷紋で縁取った白暖簾に中華そばの一文字。 ガラス戸、パイプ椅子、三和……
続きを読む -
東京ラーメン 昭和の味7 荻窪・春木屋本店
食べ歩き荻窪・春木屋本店 1931年創業。荻窪駅前の有名店「春木屋」と同名だが系列店ではなく、こちらの本業はそば屋。 ただし70余年にわたりラーメンも供して……
続きを読む