東京
(4348件)-
ツボをついた肴をやりながら
日記ツボをついた肴をやりながら、良き日本酒をちびりとやる。 お腹が落ち着き、少しほろ酔いになりかけたところで、そばがきがきて、蕎麦が運ばれる。 蕎麦好き酒好きに……
続きを読む -
「夏が来たよ」
食べ歩き「夏が来たよ」。 紫蘇と梅干しが、耳元で囁く。 目に涼しく、舌に冷たく、鼻を生き返らせ、脳を澄ませて、心に清い。 Crème glacée Emmanue……
続きを読む -
そばは生き物だと思う
食べ歩きそばは生き物だと思う。 刈り取られ、粉々にされ、混ぜられ、練られ、茹でられてもなお、生きている。 新潟と茨城のブレンド外一は、優しく舌と鼻腔に切り込んできて……
続きを読む -
横山さんのうなぎはきれいである
食べ歩き横山さんのうなぎはきれいである。 鹿児島の広々とした池で、のんびりゆったりと、良き食べ物だけを食べて、健やかに育ってきましたという、おおらかさに満ちている。 ……
続きを読む -
菊谷「大塚別邸」7/24
食べ歩きツボをついた肴をやりながら、良き日本酒をちびりとやる。 お腹が落ち着き、少しほろ酔いになりかけたところで、そばがきがきて、蕎麦が運ばれる。 蕎麦好き酒好きに……
続きを読む -
渋谷警察裏に新しくできた居酒屋へ
日記渋谷警察裏に新しくできた居酒屋へ。 第二の高太郎になるか? 中村イズムの浸透した接客がさらに磨きがかかり、酒井さんの仕事に余裕ができたら面白い。 酒井商会……
続きを読む -
ああ、そんないけません。
食べ歩きああ、そんな。いけません。 片面だけ焼かれたタンは、焦げ面を内側に巻いて食べろという。 言われた通りにしてくるりと巻き、口に入れた。 体の力が抜けた。食欲……
続きを読む -
素朴が洗練されると色気が生まれる
日記素朴さが洗練されていくと、色気が生まれることを知った。 今年初めて出会ったレストランの中で、圧倒的に最上である。 それはアミューズから始まった。 ズッキー……
続きを読む -
麻布十番「前平」
新江戸料理4
食べ歩き最後は、天ぷらをご紹介したい。 「前平」で驚いたのは、海老であった。他と変わらぬ巻き海老ながら、一口噛んだ瞬間、海老が爆ぜた。 他所のように全身を伸すことなく……
続きを読む -
八重洲「はし本」
新江戸前3
食べ歩き鰻もまた、新たな仕事が生まれていた。 「はし本」店主橋本小平さんである。昆布締めをした鰻の刺身、ぬたも素晴らしいが、オススメは「蒲の穂焼き」である。 蒲焼の語……
続きを読む