料理ジャンル
(5899件)-

松山「きくや菓子舗」
豆大福
食べ歩き松山の割烹の女将からいただいた、松山「きくや菓子舗」の名物 豆大福 薄いながら唇感触と粘りがいい餅、豆の香りがするえんどう豆による塩豆、そしてこれも甘さがピタリ……
続きを読む -

青山 ドンチッチョ
ドルチェ三銃士。
食べ歩きドンチッチョのドルチェ三銃士。 セミフレッド。カンノーリ 、ピスタチオのティラミス セミフレッドのナッツの香ばしさたまりません。 カンノーリ のリコッタのコクた……
続きを読む -

高知 「座屋」「アミーゴ」
高知満腹
食べ歩き昨日鳥取から帰ってきて、今日は朝イチで高知。 ひろめ市場で特製うな重、 座屋て、昼御前。 創業72年になるというイタリアン、アミーゴで、エビライス。ピザ、トマト……
続きを読む -

ハリネズミくん。
食べ歩き誕生日ウィークに、おかし作りが得意な方からいただいたハリネズミくん。 一匹だけよそ向いているのが可愛い
続きを読む -

鳥取「かに吉」
「ならく丼」
食べ歩き一口食べた瞬間に、海の底に引きずり込まれた。 光の届かない深海でひっそり蠢く、蟹の霊妙がある。 柑橘を少し混ぜた熱々ご飯の上に、蟹肉に蟹味噌をたっぷりと混ぜ込ん……
続きを読む -

東銀座「レフアオキ」
これが料理というものか
食べ歩きただのサラダなのに、なんでこんなに美味しいのだろう。 ナスとトマト、細かく刻んだ玉ねぎ、グリンピース、そら豆、インゲン、ラディッシュ、キャビアというサラダである……
続きを読む -

こういう渋い料理が大好きなんだよ。
食べ歩き料理はすべて地味である。 すべて茶色か、くすんだ緑色である。 しかしこんなインスタ映えしない料理を、29歳の若者が一人で作っているのかと思うと勇気が湧く。 ……
続きを読む -

東銀座「レフアオキ」
焼きたてのマドレーヌにかなうものはない。
食べ歩きオーブンから出したばかりの菓子が目の前に置かれる。 甘い香りが火をと包む。 指先に、菓子の温かみを感じる。 焼きたてのマドレーヌにかなうものはない。
続きを読む -

紀尾井町「ひとみ」
ハムカツと色気
ハムカツに色気は無縁である。 しかしこいつならいけるかもしれないと思った。 分厚いハムカツである。 「ハムカツは薄いのに限る」理論を長らく展開してきたが、噛ん……
続きを読む -

京都「かね正」
京都のうなぎ茶漬け
食べ歩き , 日記今朝は、京都のうなぎ茶漬けをいただいた。 鴨川で獲れる川魚で、150年以上商いをされている店である。 ここのうなぎ茶漬けは、甘じょっぱいので、まず一切れ乗せて、……
続きを読む