スィーツ
(498件)-

焼津「馳走 西健一」
11/10 焼津「馳走 西健一」
食べ歩き★どうまんがい、茄子揚げ浸し、貝のジュレ 茄子と蟹を一緒に食べる。 口の中に入れ、ナスを噛む。 まずくるのはカニの風味である。 優しい甘みが広がって、何回か噛……
続きを読む -

大阪「梅市」
不思議なおつゆ。
食べ歩き不思議な椀物だった。 一口飲むと、かなり淡い。 だが奥底に、品のある昆布のうまみが潜んでいる。 それが丸みを帯びて、舌に転がり込んでくる。 大阪のお椀は、こっ……
続きを読む -

八月 おいしくいただいた料理
食べ歩き8/2 「ふじさわ」名古屋 「アジの握り」 5 「あらたみかわ」新橋 「穴子の天ぷら」 6 「スパイスラボトーキョー」銀座 「オックステールのビリヤニ……
続きを読む -

三つ星サンドイッチ。
食べ歩き世界的な三つ星の味わいが、虎ノ門横丁のポップアップに登場。 スペインはバスクにある「アスルメンディ」エネコシェフが考案した、スペインのサンドイッチ……
続きを読む -

西早稲田「旧雨」
旧雨
食べ歩き旧雨 西早稲田「旧雨」 薬膳中国料理で人気を得ていた「古月 新宿」のオーナーシェフであった前田克紀さんが開いた店。前田さんは、中国の中華中医薬学会が認定する……
続きを読む -

木場「香噴噴」
木場「香噴噴」。
食べ歩き木場で1日300杯も売っていたという人気の坦々麺屋の店主が始めた中国料理店。元々中国料理店をやりたかったが、麺屋で開業資金を貯めて始めたという。ご主人がオーナ……
続きを読む -

虎ノ門ヒルズ「アポテオーズ」
最高の称賛
食べ歩きアポテオーズ 49階。眼下に東京に夜景が広がる。 遮るものはなにもない。 動き続ける大都市の活動が、現実から離れていく、 都会のど真ん中にいる。 しかし精神は……
続きを読む -

軽井沢 ひととき
名店の系譜。
食べ歩き軽井沢に「菊水」という洋食屋がある。 創業は昭和11年で、古き良き仕事が残された洋食がいただけた。 僕は中学生の時からお世話になっている。 昔……
続きを読む -

焼肉「あさひ」
食べ歩き名古屋で焼肉屋をプロデュースさせてもらった。 名前を「焼肉あさひ」という。 高級焼肉店ではない。 卓上のガスローターで、お客さんが銘々焼いてもらう、従来の焼……
続きを読む -

銀座「ESPRIT C. KEI GINZA」
フランスでも日本でもない。
食べ歩き銀座「ESPRIT C. KEI GINZA」KEI ★ボランジェ ★アミューズ アジタルト,ギリシャヨーグルト,キュリー、レモン ニヨッコフリットと……
続きを読む