弁当 駅弁
(203件)-
空弁にもおぎのやがあったとは。知らなんだ。
食べ歩き , 駅弁空弁にもおぎのやがあったとは。知らなんだ。
続きを読む -
<駅弁勝負> 第12番 番外編。弁当宴会をとりおこなった
駅弁弁当宴会をとりおこなった。 大の大人が11人、それぞれお気に入りの弁当を持ちより、交換会をする。 1弁当は手作り他人作り、市販を問わない 2交換会まで……
続きを読む -
<駅弁勝負>第11番 番外編 高崎駅「鶏飯」のお作法
駅弁〜駅弁〜 高崎駅「鶏飯」の主役はだれだろう。 鳥モモ焼き? 鳥と舞茸のつくね? いやいや、甘辛く煮た鶏そぼろとご飯である。 ゆえに鶏そぼろご飯に始まって鶏……
続きを読む -
<駅弁勝負>第10番 駅弁勝負 帰りも勝った
駅弁駅弁勝負 帰りも勝った。 創業明治22年、米原井筒屋の「近江牛としょいめし」1300円。 隣はサンドイッチ。 行きも帰りもサンドイッチに出会うと、世……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第9番
駅弁<駅弁勝負> 第5番 今日も勝った。 なにがって、臨席の弁当に勝った。 隣のサラリーマンはJREの幕の内1100円、その隣はサンドイッチ、推定800……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第8番
駅弁品川駅で。崎陽軒の幕の内弁当980円と迷いに迷い、食べたことがないNREの幕の内弁当千円を選択した。 『弁当の三種の神器、焼き魚、卵焼き、蒲鉾入り!』とうたっ……
続きを読む -
<駅弁勝負>黎明編7番 大人買い
駅弁@高知駅。久々の駅弁三個大人買い。 本当はうなぎ弁当も買いたかったのだが。 四国人気駅弁の銀賞と全国人気駅弁10位の揃い踏み。……
続きを読む -
新潟は
日記新潟は、加島屋のサーモン漬け弁当、それと長野東御市ペールエールで、上田に向い中。
続きを読む -
加島屋のサーモン漬け弁当、
駅弁新潟は、加島屋のサーモン漬け弁当、長野東御市ペールエールで、上田に向い中。
続きを読む -
~最強の鮭弁~
日記~最強の鮭弁~ 「安久」で作っていただい鮭弁。 炭火で焼いた上質の鮭をほぐし、ご飯の上にこんもりのせて、ぎゅうっと優しく蓋で押した弁当である。 ご飯と……
続きを読む