おいしい日記
-

赤坂「きんさい屋」勝手に救済
日記赤坂「きんさい屋」勝手に救済。 メニューにはない「ホルモン塩焼そば」を作ってもらうの図。 ここの焼きそばは、麺がシメてあるため、麺がうまい。 ちゃん……
続きを読む -

旬の歳時記 プリン
食べ歩きその名をつぶやくだけで、甘い唾液が出てしまう。 プリンは、危険なお菓子です。 最近は、「柔らか」系が主流だけど、本来はそれとは無縁の蒸し焼き菓子。 ……
続きを読む -

はっぴいらんちぷろじぇくと
日記はっぴいらんちぷろじぇくと、チャリティーカレー&スィーツプロジェクトに参加。フレンチのシェフが作った五種類のカレーを楽しむ。 レフェルヴェソンス、海のエキスが……
続きを読む -

度変態。
日記言い直していいですか。智映さんは、変態じゃなくて、度変態です」。 一口塩辛を食べたN嬢が、嬉しそうに言う。 銀座「智映」を勝手に救済。 写真は島根産甘エビ……
続きを読む -

銀座「智映」その一
日記銀座「智映」その一。どろエビの醤油漬けと塩煎り甘エビの子。
続きを読む -

お昼の「ひろ作」を勝手に救済
食べ歩きお昼の「ひろ作」を勝手に救済。 数週間先まで予約が埋まる救済不必要な昼なれど、 本日は二席の空きがあり。 1月2月は空いているという。 湯葉とわ……
続きを読む -

下北沢 「打心蕎庵」
下北沢 「打心蕎庵」
食べ歩き閑静な住宅街にある風情漂う一軒家。手入れの行き届いた庭と箱庭が広がる。 まずは「お通し三種盛」千円で一献。ある日のそれは、穏やかな味わいの筑前煮、しっとり……
続きを読む -

西新橋 大愚
大寓 新橋に咲く蕎麦の酒
食べ歩きカウンター七席の店を、ご主人一人で切り盛る。昼はそば屋。夜は酒の飲まない人の入店不可という、酒とそばの店。 出汁巻玉子、蕎麦がき、焼きそば味噌といったそば屋の……
続きを読む -

おかゆ。
食べ歩き噛むのか噛まないのか。 そこを考えさせないお粥はエライ。 うまいのかどうか・ そこをあまり考えさせないところもエライ。 食べて出るのは言葉ではなく、充足のため……
続きを読む -

Iさん謹製「トリッパとかぶの煮込み」
日記先日I家でのパーティー。 Iさん謹製「トリッパとかぶの煮込み」。 トリッパは程よく柔らかく、トマトの味も優しい そこへ蕪を合わせるなんざ、さすがだね……
続きを読む