おいしい日記
- 
          
            

サザエ
食べ歩きサザエ。 おや。今まで食べていたサザエはどこに行った? 鮑のように力強く、しなやかで、味が深い。 色気を帯びて、心を包み、勃起させる。 この誘惑にはまっ……
続きを読む - 
          
            

淡路のでんすけ
食べ歩き淡路のでんすけ(穴子)。煮詰めた玉葱そえ。 穴子は生きていた。歯を入れようとすると押し返し、命の様を弾き返す。 火を入れた穴子の、あのふんわりとした食感はな……
続きを読む - 
          
            

クエと焼き野菜。
食べ歩きクエと焼き野菜。ピルピルソース添え。 「皮はカリカリで身はしっとり」とよく表すが、そんな次元ではない。 皮は熾火の力によって、クリスピーの限界まで水分を飛ば……
続きを読む - 
          
            

左サーロイン
日記左サーロイン、右クリ。場所*レストランあしや竹園
続きを読む - 
          
            

<駅弁勝負>黎明編6 肉団子弁当を考察する
日記肉団子は偉大だ。小さな体なのに、ご飯を猛烈に恋しくさせる。 という事で、東京駅で肉団子弁当を買った。 料理の鉄人や分とく山、賛否両論など居並ぶ名店系弁当をさ……
続きを読む - 
          
            

ハムカツ界の最高峰
食べ歩き30年通う、表参道の甚六。 ハムカツは細かい衣でカリリと香ばしく、ハム(ソーセージ)は、ぶあつく、これぞハムカツ界の最高峰。 そのままでよし。ソース……
続きを読む - 
          
            

あたま玉子
食べ歩きすき焼きの〆は、あたま玉子で終わりたい。 肉汁と割り下が混ざった鍋に、玉子を割りいれ、半熟に卵とじ。 そこに自分の浸けた卵の残りを、少し入れるのもいいねえ。……
続きを読む - 
          
            

わじまの塩とおにぎり
日記昨日いただいた「わじまの塩」で、炊き立てご飯を塩にぎり。 あんぐりと開けた口に、ご飯の甘い香りが飛び込んでくる。 はらりほろり。 おにぎりが崩れると、優し……
続きを読む - 
          
            

鳥もつ鍋
食べ歩き檀一雄の「火宅の人」に、忘られぬ鍋のシーンがある。 主人公の作家が、ホテルの部屋で原稿を書いていると、飲み屋の女が訪ねてくる。 作家はクーラーボックスから、鶏……
続きを読む - 
          
            

トマトスープが食べたいという
日記トマトスープが食べたいという、我が姫の要望に応えて作った。 玉葱と人参とトマト、ブイヨンと生クリームで、立派な洋食。 イメージとしては、軽井沢「菊水」風。 ……
続きを読む