おいしい日記
- 
          
             いい庄内牛が入りましたので 食べ歩き「いい庄内牛が入りましたので、カツにしましました」。 ああ、こりゃ反則だ。 こりゃ揚げでなく、焼きカツだね。 サクッと香ばしい衣は、タルトのようにほの甘く…… 続きを読む
- 
          
             いい加減、歩くの疲れたわ。 日記いい加減、歩くの疲れたわ。 逃した魚は大きい。 熱唱。 独唱。得意満面。 沈思黙考。 続きを読む
- 
          
             「サバサンド」 食べ歩き「サバサンド」。 一瞬、たじろくがまずは食べてごらん。 トーストしたパンに、わさび入り自家製マヨネーズと〆サバを挟んだもの。 だがパンにも、パンの焼き方に…… 続きを読む
- 
          
             脂が舌と同化した 食べ歩き脂が舌と同化した。 握りが口に滑り込んだ途端、鮭は、微笑みながら舌と絡み合い、一つとなる。 みっちりと脂を身につけていながら、きめ細かく、口に残らず、甘い記…… 続きを読む
- 
          
             一口飲んでため息がもれ、二口飲んで笑い出した。 食べ歩き一口飲んでため息がもれ、二口飲んで笑い出した。 千歳の黄芯白菜と干貝柱のスープ。 甘みと微かなえぐみと、ほの甘い香りと。 白菜の持つすべてを、余すことなく…… 続きを読む
- 
          
             きんきはずるい。 食べ歩ききんきはずるい。 甘い脂をしたたらせ、舌にずるんと滑り込むと、ほらほらどうだと囁きかける。 その身肉の甘みは、甘鯛や金目とも違い、味わいの中にしたたかさと親…… 続きを読む
- 
          
             空弁にも 日記 , 駅弁空弁にもおぎのやがあったとは。知らなんだ 続きを読む
- 
          
             【やはり人なのである】 食べ歩き【やはり人なのである】。 「ほんとに違うんかあ?」と、疑心暗鬼になりながら向かった。 原さんに教えてもらった、神戸の「餃子の王将 御影店」である。 店内及…… 続きを読む
- 
          
             空弁にもおぎのやがあったとは。知らなんだ。 食べ歩き , 駅弁空弁にもおぎのやがあったとは。知らなんだ。 続きを読む
- 
          
             「まったく違う」 食べ歩き , 日記「まったく違う」。 うまいサンマの塩焼きで、猛然と白いご飯を掻き込みたい。 そう思って、七輪で焼いてみた。 パチパチ。 一匹88円の冷凍サンマを、パチパ…… 続きを読む