おいしい日記
-
きんきはずるい。
食べ歩ききんきはずるい。 甘い脂をしたたらせ、舌にずるんと滑り込むと、ほらほらどうだと囁きかける。 その身肉の甘みは、甘鯛や金目とも違い、味わいの中にしたたかさと親……
続きを読む -
空弁にも
日記 , 駅弁空弁にもおぎのやがあったとは。知らなんだ
続きを読む -
【やはり人なのである】
食べ歩き【やはり人なのである】。 「ほんとに違うんかあ?」と、疑心暗鬼になりながら向かった。 原さんに教えてもらった、神戸の「餃子の王将 御影店」である。 店内及……
続きを読む -
空弁にもおぎのやがあったとは。知らなんだ。
食べ歩き , 駅弁空弁にもおぎのやがあったとは。知らなんだ。
続きを読む -
「まったく違う」
食べ歩き , 日記「まったく違う」。 うまいサンマの塩焼きで、猛然と白いご飯を掻き込みたい。 そう思って、七輪で焼いてみた。 パチパチ。 一匹88円の冷凍サンマを、パチパ……
続きを読む -
変わらないもの
食べ歩き変わらないもの。 今から50年前、軽井沢は遠く、東京から車で5時間はかかった。 横川に着くと、おぎのやのドライブインに入るのが習わしで、小学校4年の僕は、そ……
続きを読む -
おーっと
食べ歩きおーっと、宗像康雄さんが作ったオムレツに、有馬邦明さんがフォークを添えた! これは、滅多に見ない図であります。 ワインは勝山晋作さんが選び、北村征博さんがジ……
続きを読む -
ザBBQ
食べ歩きザBBQ 焼き肉名人 バルバッコアのカルロスの焼く肉のすばらしいこと!! 特にイチボが素晴らしかった!! ユニオンスクエアーシェフお手製の、セビーチェやコ……
続きを読む -
有田「龍水亭」
赤と薄赤の身に光が抜ける。 光线透过红色和浅红色的身体
サク。 サクサクッ。 冷たい鯉の刺身を噛みしだく。 サク。 サクサクッ。 赤と薄赤の身に光が抜ける鯉を噛みしめる。 ほのかな甘さは、途切れることなく、噛……
続きを読む -
水の国の料理である
食べ歩き水の国の料理である。 舌にのせれば、ふんわりと、ムースのように溶けて、夢見心地を運ぶ鮭の身と、高熱真空調理で、ホロホロと崩れてゆく骨に驚き、胡瓜を食べる。 ……
続きを読む