おいしい日記
-
車内での携帯通話は
日記「車内での携帯通話はご遠慮ください」。 「音楽の音漏れにご注意ください。意外と自分では気がついていない時があります」。 「荷物を席に置かないよう、なるべく多……
続きを読む -
亀戸「メゼババ」
そのレバーは清く、澄んでいた
食べ歩きそのレバーは、清く、澄んだ味がした。 ぐっと歯が入ると、甘みがそっとこぼれる。 微かな微かな鉄分を感じさせながらも、加熱されているのに、微塵も雑味がない。 血の……
続きを読む -
百万馬力のヤァー!!
日記 , やぁ!百万馬力のヤァー!!
続きを読む -
パチン、パチンッ。
食べ歩きパチン、パチンッ。 どん栗が地に落ち、割れる音が響く。 澄んだ風が頬を撫でる。 木々の香りが、鼻腔をくすぐる。 緑と青空が眼前に広がる。 肌で季節を感……
続きを読む -
シェフズテーブルわんこパスタ
やぁ!奥田シェフの前に陣取って、出来上がる様々パスタを次から次へと食べる、究極のシェフズテーブルわんこパスタ そしてみんなでやぁー! おいしすぎて、歯が抜けました……
続きを読む -
海老フライ東西対決
食べ歩き , 寄稿記事門上様、海老フライは子供の頃より大好物でありました。 親に連れられて洋食屋に行くと、海老フライばかりを頼む、生意気なガキでして、ほのかな海老甘さとタルタルソー……
続きを読む -
愛と精緻と
食べ歩き愛と精緻と、色気に溢れた料理は、何皿出されても飽くことなく、心をふるわせ続ける。 寄せたピュアホワイトは、ヨシエビのそぼろとほうれん草が乗せられ、振り柚子がさ……
続きを読む -
タベアルキストの不遇
食べ歩きタベアルキをしていると、よくあることである。 ある人をして、「今まで食べた鰻の中で最高」と、言わしめた田代屋へ、尾張瀬戸まで来たのに、臨時休業の紙が貼られてい……
続きを読む -
料理とはこういうことなのか。
食べ歩き揚げ銀杏である。 下に敷かれしはカカオ。上にかかりしは昆布茶。 銀杏のほろ苦みとカカオの苦み、昆布茶のうま味と銀杏のほろ甘み。すべてが繋がって、銀杏の個性を……
続きを読む -
標高1000mの朝食。
食べ歩き竃炊き御飯に、菜っ葉とタマネギの味噌汁。 野菜の煮物にそば豆腐。煮ジャガにキャベツと昆布の和え物。 味噌味のとろろ芋と鶏の味噌漬け焼き。お新香に伊勢の里の番……
続きを読む